Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

10月も早3分の1過ぎて

2021-10-09 10:02:34 | 日記
シャッターを開けると真っ青な空が。秋ですね。
空が高く見える、天高く馬肥える秋。私も一向に痩せない秋です。

近くの公民館で詩吟の教室があると散歩をしていて見つけ、10月に緊急事態宣言も解除されたので思い切って見学に出かけた。
もう6ヶ月くらい声も出すこともなくコロナのせいでまったくお稽古も途切れていた。
で、久しぶりに皆さんの良い声を聴かせていただいてやっぱり声を出すのは健康に良いのを実感した。
見学だけのつもりが是非というのでなじみの漢詩を発声練習もしていないのに吟じてみて、あら声が出たとうれしくなった。
流派が違うがおなじみの詩吟の本を久しぶりに見て、誘い上手に誘われて参加することに。
出かけることはなにわともあれ良いことかと週1回のお稽古に参加させてもらうことに。
下手の横好きもいいとこだけど健康第一を考えてお腹から声を出す詩吟を楽しみたい。

渋皮煮に良い栗をまた頂いて栗仕事を楽しんだ。
栗を剥く方法をいろいろ試してみてだんだん上手にできるようになってきた。
と言ってもあんまり頑張ってすると腱鞘炎になりそうで。
栗を一晩水に漬け、炭酸を入れた水で沸騰させてから5分ほどゆでる。
渋皮を傷つけないように鬼皮をむいてお湯が冷めてきたら熱いお湯を足して。(これは私の生活の知恵)
1kgの栗の皮を剥くのに延々3時間以上もかかるのですからまったく根仕事。
栗をすぐに冷凍保存してから茹でると剥きやすいとネットに載っていたので今度するときにまた試してみたい。
何回も茹でこぼしてあくを取り出来上がるまで3日はかかる。
出来上がった時の達成感は作ったものにしか味わえない幸せ。
それもこれも山で採ってきてくださる新しい栗があってこそ。感謝感謝。

シャインマスカットが美味しい。連れ合いの月命日にことよせてお下がりのお相伴。
青いミカンも半分黄色に色づいて甘い。柿も赤くなってきた。
サンマは1回だけ食べた。松茸はパスしてシメジやマイタケにしておこうか。
枝豆や銀杏を入れて炊き込みご飯もおいしいだろう。
これだけ食い意地が張っていたら元気に過ごせるかなあ?
秋たけなわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする