早7日が過ぎて今朝は七草がゆ。
年末に春の七草を乾燥したものを購入。便利なこと。
本当はお米から土鍋で炊きたいのだがずぼらをして冷ごはんで代用。
冷凍室が満杯で最近お櫃を使いだした。30年ぐらい前にプレゼントされたものであまり使っていなかった。
小5の孫はお櫃を知らない。
おうどん屋さんの釜揚げうどんを入れる桶と一緒だと珍しそう。
ちょうど2合余りのご飯を入れておくのに都合がよい。
味も冷凍するよりは美味しいように思える。
電気がまを持っていないので保温出来ない。で、すぐに余ったご飯は冷凍していた。
この冬はお櫃を使うことにしよう。
少し早いけれどお鏡やお仏壇のお餅を片付けた。
今年は寒かったのでカビも生えなくて、もろぶたのお餅も餅取粉をきれいに刷毛で取り除いて冷凍室に。
余った黒豆は食パンを作るときに入れて黒豆パンを作ろうか。
かまぼこもウニあえにして食べてしまわないと。お正月用の蒲鉾はなぜこんなに高いのでしょうね。
伊達巻を作るつもりではんぺんも買ったけどなんだか面倒で作りそびれてしまった。
カズノコも塩出ししないまま半分残っている。酒かすに漬けてみようか。
お正月の残り物何とか無駄にしないで使い切らないと。
お稽古事は来週から始まる。
気分も新たに楽しみたいもの。
年末に春の七草を乾燥したものを購入。便利なこと。
本当はお米から土鍋で炊きたいのだがずぼらをして冷ごはんで代用。
冷凍室が満杯で最近お櫃を使いだした。30年ぐらい前にプレゼントされたものであまり使っていなかった。
小5の孫はお櫃を知らない。
おうどん屋さんの釜揚げうどんを入れる桶と一緒だと珍しそう。
ちょうど2合余りのご飯を入れておくのに都合がよい。
味も冷凍するよりは美味しいように思える。
電気がまを持っていないので保温出来ない。で、すぐに余ったご飯は冷凍していた。
この冬はお櫃を使うことにしよう。
少し早いけれどお鏡やお仏壇のお餅を片付けた。
今年は寒かったのでカビも生えなくて、もろぶたのお餅も餅取粉をきれいに刷毛で取り除いて冷凍室に。
余った黒豆は食パンを作るときに入れて黒豆パンを作ろうか。
かまぼこもウニあえにして食べてしまわないと。お正月用の蒲鉾はなぜこんなに高いのでしょうね。
伊達巻を作るつもりではんぺんも買ったけどなんだか面倒で作りそびれてしまった。
カズノコも塩出ししないまま半分残っている。酒かすに漬けてみようか。
お正月の残り物何とか無駄にしないで使い切らないと。
お稽古事は来週から始まる。
気分も新たに楽しみたいもの。
今年もブログ楽しませて、イヤ勉強させてもらいます。家事も意欲をもってしないとね・・。
一年ごとに「歳」を返していこうと思う新年です。