ここの所雨ばかり やっと昨日太陽を見る事が出来 ほっ!
それ!とばかりにお洗濯 病院とお買い物で午前中が終わる
先日の徳川美術館でのお雛様後 私は他の事に気を取られ今年のお雛様を描いていない
もうすぐ3月と少し焦りましたがYさんの新しい雛様をサンプルに何とか描き上げました

着物の柄だけは以前戴いた素材CDを使いました 7年も前の素材集CDが今になり活躍してます
見本を見せて戴き「これならば?何とか私も描けるのでは?」で描き始めるのですが
意外な所で行ずまり またまた頭のフル稼働??
①袴をどの様に描くのか? ②下の黒い雛台の奥行きの作り方?
結果は袴は誤魔化し
ひな台は無事に
いゃー オートシェイプは苦しみますね でも面白い
それ!とばかりにお洗濯 病院とお買い物で午前中が終わる
先日の徳川美術館でのお雛様後 私は他の事に気を取られ今年のお雛様を描いていない
もうすぐ3月と少し焦りましたがYさんの新しい雛様をサンプルに何とか描き上げました

着物の柄だけは以前戴いた素材CDを使いました 7年も前の素材集CDが今になり活躍してます
見本を見せて戴き「これならば?何とか私も描けるのでは?」で描き始めるのですが
意外な所で行ずまり またまた頭のフル稼働??
①袴をどの様に描くのか? ②下の黒い雛台の奥行きの作り方?
結果は袴は誤魔化し


いゃー オートシェイプは苦しみますね でも面白い