風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

微笑ましい動画

2024年08月30日 | 美味しい物
なんと微笑ましいく誰しもが笑顔になるニュース
昨日偶然この動画をみて私もとびっきりの笑顔になりました


何度観ても可愛いので犬好きには見惚れてしまいます

とても賢いデコピンですね 
以前見た頃より相当大きく育っているように見えました

(動画も写真もサイトからお借りしました。 有り難う御座います)

台風10号がのろのろ進路の様です
でも九州3県では避難勧告が出されているとか?
私共の方は30日午後らしいのですが 来ないでほしい 寄らないでほしい
北方面へそれてほしいです

どの場所へも何事もおこらぬよう祈ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗の巻き

2024年08月29日 | お出かけ
先日の神戸行きでの失敗談です

神戸へ行く前に妹の特養施設に寄る為ちょいとした品物を紙袋に入れて出かけました
日傘を出そうか?と迷いながら電車を待ち出発する
到着駅前の病院のトイレに入り「あれ?紙袋は??」と気づく
あっ!電車内に忘れた! 
そこで折り返し駅に電話をして「1番前の車両の後方に忘れ物を!」とお願いをする
1時間後電話をすると車内では見当たりません?との返事
ならばどこに忘れた 電車のホーム? 自宅の玄関?

大した品物でもないのでもういいか?と神戸へ向かう

夜の帰宅になり自分の下車駅に降り反対車線のホームを見ると
え~ッ あの紙袋がある 
誰かが中を確認した気配がハッキリわかります
だれも欲しがらない品物だったのです
ちゃんと持ち帰りました。

あ~お恥ずかしい事で 情けなく お笑い下さい  


神戸に出るとやはり美味しいパンが欲しい
今回は定番のバケットパンと芋とレーズン入り○○パンを

やはり美味しゅうございました 

元町で下車すると賑やかな通りにメチャ小さなお野菜売りの店がある
見つけました 「神戸イチジク」です
午後には売り切れるので荷物になるけれど買いました

う~ん とても甘い今年初物の幸せイチジクでした。


失敗の1日でしたが 
お昼はデパ地下のお肉屋さんがしている店で「すき焼き膳」を
肉が多いのは嬉しいのですがお野菜をもっと入れてほしいお店です

夜はさんちかで魚屋さんがしているお寿司屋さんで「海鮮丼」
ご飯を少なめにお願いしたのに残しました
たっぷりの魚が私のお気に入り

すっかり写真の撮り忘れ 食い気だけでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『エターナルメモリー』予告編

2024年08月28日 | コンサート&シネマ、講演
昨日、台風10号の影響で朝方は曇り 
ならば今出かけましょう!と暑いのを覚悟して 
出来るだけ涼しい場所を歩く様に心掛け出かける

所が案の定大失敗をしてしまいました
これは明日にでも… …。 

一番の気ががりは施設の妹が「あんパンが食べたい」で約束をしていました
待っているらしい?と姪っ子からの連絡で動く気になり?
牛乳(小5個)「ヤマザキのあんパン」にしました
とても喜んで半分以上も食べました

15分の面会後 そのまま神戸へ シネマが観たかったのです
ついでに他の買い物もしたかったのです
何よりもシニア切符を少しでも使わばければが優先です

で、午後からのシネマを観てきました
映画『エターナルメモリー』予告編


う~ん?少し地味すぎた様なシネマでした
どうやら途中ウトウトした様な? 
この様になりだすとシネマはもう観れませんね
画面でのバックミュージックがとても素敵でした。

うろうろして 帰宅は21時でした。
やはり不良婆です  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新物 生さんま

2024年08月27日 | 美味しい物
この間から嬉しいニュースが放映されていた

今年は北海道でサンマが大漁だと! 
嬉しいですね こちらの方には何時届くのかしら?と待つ、
夕方の散歩でスーパをのぞくと有りました

そこで昨朝 体操が終わりスーパではなく魚屋さんへ
やはり有りました 北海道で獲れた【サンマ】です 

空輸されて届いたのか少し傷の様な? 遠くからなので仕方がないですね
口ばしが黄色で身が太っているのを選びました
2尾600円 安いのか高いのかは考えず 今は【サンマ】です

これが食べたかった私
早速お昼にいただきました 焼きサンマにして 
でもサンマ独特の脂の出方が少ない様な気がしました
サンマを焼くと魚の脂と匂いで食欲を誘われます
でもそれがあまり感じとれない

うん?? 私の鼻と口が変なのかしら?

でもサンマの味はちゃんと味合う事が出来ました
ごちそうさまでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物の反動でミシンかけ

2024年08月26日 | つれづれ
処暑も過ぎると少しは と思っていましたが
相変わらず 暑い  
行きたい所が有っても出かける勇気が起らない

ボケと物忘れには我ながら呆れています
① 昨年秋のドライブ旅で休憩時 ドァー上部に引っ掛けた茶ボトルを忘れた
車が出発して気が付いたが まぁお茶だから!と
でもボトルを入れていた手作り袋が 残念

② 今年も春のドライブ旅で旅館の荷物置き場に茶ボトルを忘れる
出発後しばらくして旅館より「お忘れ物が」と
ありゃ又私の茶ボトルでした  

とうとう手作りの袋が無くなり致し方なく作る事にしました
早速大手家財屋に行き洋裁コーナで綿素材の布を買う
いざミシンを出して材料を見ると前の布が相当残っていた 

1個目作はもうめちゃくちゃです とても雑に仕上がった
2個目は少し考えて見た目だけを綺麗に ?
3個目はちょいと工夫をすると少し良くなる
4個目これだったらお友達にも使ってもらえる!
で、6個も作ってしまいました 
それどうするの? 人に押し付けるの? かしら?



チクチクやり出すとやはり楽しいですね
もう難しい事は出来ないのですがミシンを出す元気が残っていました
  
こんな事でちょっぴり女復活 ? 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のじぎく通信

2024年08月23日 | つれづれ
今年も「神戸大学」から総会の案内が届きました


私がまだ30代だった頃 大昔 
新聞で見かけたある有名な歌舞伎俳優さんが亡くなられ
その方が【献体登録】をされている事を知りその様な事が出来るのに驚きました。

私、早い時期に献眼(アイバンク)の手続きだけはしていました

自分の人生が終わり最後に出来る事は何か?
この身体を世の中の何かに役にたつ事を 
それは【検体登録】をして置く事だと決める
迷うことなく直ぐ行動を起し神戸大学で手続きをする
細かく説明をして下さり丁寧に有り難う御座いますとお礼まで言われました。

登録には身内の了解も必要です
私の場合 すんなりと問題なく承認です 

10数年後、私と似たような環境の友人二人も登録手続きを
すると登録希望者が多く2年待ち?と言われたそうです
私の頃とは違い世の中の家族関係が変わり始めたのでしょうか
それ程登録する方が増えていたのです

登録した友人の1人は亡くなり成願(解剖が終了)も終えています
私より10年以上も遅く登録し希望通りに終わった○○さん
のじぎく通信で彼女の名前を見た時 とても複雑な気持ちなりました。



この冊子を読むと成願された人の名前 親族の感想 携わった先生方 
何よりも医学生が解剖をされた感想文には心打たれます。


私は今もまだ?生かされています 何時まで???
 只々感謝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報

2024年08月22日 | つれづれ
夏の暑さは今年も大異常
年々この様に夏の気温が上昇すると生きる事も苦しくなりそう

来る日も来る日も猛暑日で外出は控える様にの連絡
少しは雨が欲しい! 
ゲリラ豪雨の地方雨がこちらにも分けて届けてほしい

何日間も休みなくこの様なニュースが届いています


そしてウェザーニュースから今年の秋の予報も届きました

せめて秋10月には涼しくなり黄色や赤い木々が何時もの様に見たいものです。
日本の春夏秋冬ってそれぞれが素敵な季節
それが揺らいでゆくのも地球温暖化のせいなのでしょうか?。

昨日昼過ぎにまたまた台風10号の知らせがありました 

運が悪いと来週は荒れるのでしょうか?  イヤですね
方向がそれるか消滅するかで日本中をおとなしく通り過ぎてほしいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの名優

2024年08月21日 | つれづれ
18日 パソコンで遊んでいるとニュースが入る
フランスの有名な俳優「アランドロンさん」死去報に思わず声がでました

あの有名な「太陽がいっぱい」の映画 私も3度位は観ています
目が素敵な色で あの目で見つめられると?? で💛


高齢になられても又それも渋みが出て素敵で良い感じです

(ネットからお借りした写真です)




メールボックスには広告紙がとても多い
今回もそのうちの1ッかと?見ると 郵便の値上がり連絡でした
ずいぶん前に値上がり予定を新聞で見ていましたが
いよいよこの秋から値上がりの知らせでした

これでは新年の挨拶状が相当減少するのでは?

日本中が淋しく感じますね

若い頃は字が下手でも全て万年筆で手紙や日記を書いていました
今は何も出来なくなっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい1日

2024年08月20日 | つれづれ
昨19日、室内の温度はあまり変わらず29℃
外は太陽が隠れるだけで少し涼しく感じました
外気温が少し低い!この日を待ってましたとばかりの行動の1日です

午前は体操 行くのが面倒?と思いながら参加
出席人数は6名だけと少ない おまけにビデオの不調で休憩の方が多い



ひょんな事?と素敵なつながりで
お絵描き資料を3名の人に送る事になり郵便局へ
この件について思わぬ事で私のお節介になりました

公民館でのお絵描き資料が相当あり無駄にしないで利用して頂けたらと
3名の人に分けて送る事にしました
公民館資料にはあまり詳しい説明が書かれていません
でも以前、私の生徒さんならば出来るのでは?と適当にわけ封筒に
その前にひょっとして忘れてしまっているかも?と
チョイアドバイス的な資料を1部つくりそれぞれに同封する
こんな事が私のお節介なのです
忘れているかも?でも役に立つかも?と勝手な想像で作り送りました

役に立ってくれると嬉しいですね



もうお昼になり帰らずに「魚べい」すし屋で昼食です
回らない寿司屋 意外と美味しいので時々1人で寄ります



その後は妹の施設へ
7月中旬に特養ホームに入り落ち着くまでは会う事をひかえていました
実は日中は暑くて外に出る元気のない私でした
やっと昨日訪問して会う事が出来ました
本人は自分の家に帰りたい!ばかりを口にします
もうそれは叶わない事なのです 

4月にオープンしたその特養ホームは全て個室 部屋が広い
玄関やロビーはまるでどこかのホテルの様な

この施設も見る間に満室とか
私がもしもの時でも私の年金では入れません
ゆく先を考えるとゆ~つになります

今、元気でボロ屋で過ごせる事がどれ程幸せな事か考えた訪問でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新10000円札

2024年08月19日 | つれづれ
2か月に1度の年金振り込み日は銀行や郵便局が混むとか?
私はわずかに残っている年金はその前に下ろす様にしています

今回も10日頃生活費が底をつき郵便局へ
すると1枚だけ見慣れないお札が
新紙幣の1万札でした

渋沢栄一さんとの初顔合わせです

TVで渋沢さんの役をされた吉沢亮さんの顔を思い出します

彼はとてもハンサムでしたね 
(NHK様よりお借りした画像です)

お金は直ぐに羽が生えた様に手元から離れます
でも初めての新紙幣 タンス預金の様に何処かに保管します??
これ「ナイショ」 

一番手短な1000円札はいつ私の所へ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年産お米

2024年08月16日 | つれづれ
主食のお米が少なくなり買っておかなければと
Mスーパへ 棚には1袋もない
Kスーパへ ここも無い 店員に尋ねると朝一番の入荷ですが直ぐ売り切れ
しかもお1人1袋!
Dスーパへ 何時もならば品種も多く棚いっぱいにある
それが今では棚も半数に午後からは販売終了
Hスーパへ 本日の販売は終了 驚きです  
日本ではお米が不足しているとは聞きましたが
これ程までになるとは?

10月に新米が出始めるまでとても待てない
ならばネットで注文です 
ネットでも売り切れ!の表示が出ている所も有りました
今は北海道産「ななつぼし」を食べています
それがとても美味しい! 私の口に合う 
以前は新潟産のコシヒカリばかりでしたが もっと涼しい所のお米をが食べたいと。

8月初めに注文をすると3日で届きました
食べ比べで「ゆめぴりか」のお米も選んでみました
う~ん?明らかに買いすぎです、 後少しで新米が出るのに 


お米さえ有れば安心です
副食は備蓄の缶詰も沢山あり何とか過ごせます
お米保管は冷蔵庫の野菜室にしています

今 お米だけではなく水もスーパの棚にありません
先日の地震の影響かと思われます。

お米が食べれる事は幸せです、心も体も幸せになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平山郁夫さんの砂漠の風景

2024年08月15日 | オートシェイプお絵描き

今、日中は暑くて外へは出られない
近場のうろうろも車の返納で身動きできない お墓参りも行けない 
車が無いのがもう1年を過ぎ慣れた様でも不便を感じる日々。

エアコンのフル稼働で閉じこもっているとこんな事しか出来なくて
パソコンに向かいマウスを動かしています

昨年かしら?平山郁夫さんのカレンダー絵を切り取って
いつの日にか描いてみましょう!と保存をしていました

一頭のラクダをWord図形の曲線で一気にマウスを動かし描く
数日後に思い出した様に新たに一頭を描く
休み休みなのでいつになれば仕上がるのか?でしたが
何とかそれらしくラクダを並べ 背景も工夫をしてのお絵描きです

描き始めて1ヶ月 やっと何とか仕上げました


見本を見ながらでもとても平山郁夫さんの感じが出せません
見せて頂き真似をしながらマウスを動かすだけでも
とても良い勉強になりました でも今一ですね。  

14年前にもやはりその様な絵を描いていました

この頃の方が良かった様な?

今年の平山郁夫さんの7.8月カレンダーも夜の砂漠絵です
それは私にはもう無理かと?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩見饅頭

2024年08月14日 | 美味しい物
階下のYさんから1年に2回の頂き物です
今年も先日頂きました 地元の美味しい「塩見饅頭」です

地元のお饅頭で有名ですがこれも色々と違いがあり
それなりにお値段も違うようです
街中とかお土産屋さんではあまり見かけません
赤穂の本家本元?「播磨屋」さんのはお饅頭はさすがに美味しい
お抹茶で頂くとなお美味しいと思います

友人にお裾分けして私も2個頂きました
とてもおいしゅうございました

Yさん いつも有り難う御座います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック終わり日

2024年08月13日 | つれづれ
8月は11日「山の日」で振替休日、お盆前の3連休
続きでお盆休みに入っておられる人も多いのでは?

そんな時に2度も緊急地震速報で里帰りやお墓参りを
不安になりながらの人も多い事でしょう
追い打ちをかけて東北地方には台風直撃
どこにも被害がない事を祈ります

2024年 パリオリンピックが終了しました
出来る限り観るようにして応援していました?
いや どの放送局もオリンピックばかり?なので観るしかない!
そんな感じもします
でも金メダルの選手の画像は何度見ても気分がいいものです 

終演はいかにもパリらしい演出なのでしょうか素敵でした。

早速金メダル情報が 日本が3位?


この意味がわからず 調べると

へぇ~ 知らなかった
日本って凄いですね 小さな島国なのにとても立派な国
日本人の性格が出ている様な気がします
日本人で良かった 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋美人の酒粕

2024年08月09日 | つれづれ
お酒はあまり飲めませんが甘酒は大好き
以前お取り寄せをした事もありました

2年前山口県の「大谷山荘」へ宿泊した時「東洋美人」のお酒を飲みました
プーチン大統領来日で安倍さんと大谷山荘でこの「東洋美人」を飲まれたらしい
そのお酒を買いに酒屋に寄りましたが本数がなかった

先日その蔵元へAさんが行かれ沢山の「酒粕」を戴いたのでと
私にもお裾分けで下さいました
大吟醸「東洋美人」の酒の粕です

その酒粕で粕汁が食べたいのですが今は暑い
なのでネットで調べ自分流に甘酒を作り冷蔵庫で保管
温める前に少し甘味料を入れて飲んでいます
自分流なので濃ゆくも薄くも出来、美味しさの調整

とても美味しい 何だが胃の調子が整う様な? 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする