恒例の?ではありませんが 年/2回の長野 野沢温泉のスキーペンション宿『でんべえ』さんに
今年も27日から行っておりました
今年は戸隠の奥社と鏡池へお連れ下さる予定なので 喜んで親戚の夫婦と共に参加です
私はこのでんべえさんへは3度目の参加 お料理がこの季節はきのこ三昧で工夫がされ美味しい!
専門の料理人のお味も それほど濃くなくいつも満足させられます
建屋内にログハウスの温泉は湯の花が浮きお湯で満たされています この上ない温泉三昧です
中、2日間は宿泊者全員でマイクロバスででんべえさんお勧めの所へ案内をして下さいます
それが 無料なので 年/2回の春と秋はビジターのお客様ばかり 宿泊料もさほど高くなく
口コミで 気楽にお一人参加のかたもおられます
どうぞ来春には山菜料理を味わいにお出かけしましょう
山頂は完全に落葉でしたが 道中や下からの山々は秋色でした
妙高山も雪の姿で観る事が出来ました

今年も27日から行っておりました
今年は戸隠の奥社と鏡池へお連れ下さる予定なので 喜んで親戚の夫婦と共に参加です
私はこのでんべえさんへは3度目の参加 お料理がこの季節はきのこ三昧で工夫がされ美味しい!
専門の料理人のお味も それほど濃くなくいつも満足させられます
建屋内にログハウスの温泉は湯の花が浮きお湯で満たされています この上ない温泉三昧です
中、2日間は宿泊者全員でマイクロバスででんべえさんお勧めの所へ案内をして下さいます
それが 無料なので 年/2回の春と秋はビジターのお客様ばかり 宿泊料もさほど高くなく
口コミで 気楽にお一人参加のかたもおられます
どうぞ来春には山菜料理を味わいにお出かけしましょう
山頂は完全に落葉でしたが 道中や下からの山々は秋色でした
妙高山も雪の姿で観る事が出来ました
