よく晴れわたった日曜日、お昼から準備して山庭へ行きました。
次の日は海の日で祝日なので、今夜はお泊りするつもりですよ。
もう、山庭の花たちは長雨で傷んでいるのは、想像できます・・・・
夕方から夜、そして朝もやの立ち込める夜明けの光景が見たくて泊まります。
到着~ゲートを入ると大輪のカサブランカが迎えてくれました(これは、白にうっすらピンクがさします)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/6e9f038a02c306e62bb224e0ea73b6fc.jpg)
思ったとおり、雑草が伸び放題・・・そして、大切な花が蒸れて腐っていますよ。
特にショックだったのは、せっかく植えたUFOがみごと瀕死~やっぱり山の湿度の多い環境に
あわなかったみたいです。緊急に鉢にあげて、家に持ち帰りました。
さぁ、気を取り直してベンチテラスに麻布をかけましょう。
汚いところですが、どうぞお入りください~少し暑いですが、お抹茶などいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/ad312706b9ce0b34aec2f0f228acef20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/45afbd4f3fdc450410c3a84c892b7344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/ddca08ca69f25f174527419c1dbaa012.jpg)
ここは、上に日よけのテントを前に設置したので日は遮られています。
今日は、庭仕事もしなくてぼんやりとここに座っています~というかなすすべもなく・・・
夕方薄暗くなってくると少しは涼しくなってきます。
夕食は、夫と違うものを食べます。別に喧嘩しているわけではありませんよ。
お互い好みがまったく違うので、夫は東屋でバーベキューを私は、ベンチテラスで
家で作ってきたちらしずしです(大好きなの)
具のタケノコは、春に採れたたけのこを甘く煮て冷凍したものとポタジェのエンドウ~
これも冷凍しておいたものですが、役立ちます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/0c957e5e6699fa36accb3c04b7607672.jpg)
夜は,何もすることがないので星を眺めます。
北の空に輝く北斗七星と北極星ぐらいしかわかりませんが・・・・ここでは、すごく大きく見えますよ。
おやすみなさい(寝るのも別々です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
夫は、ビールを飲みながら夜が明けるのを待ちます。
私は、5時ごろ起床、朝ごはん食べてから涼しいうちに草引きと傷んだ花を救出したりと
大忙しです。汗みどろです・・・・
まるで、体育会系の夏合宿のようなハードさです。
庭の水辺のハス鉢に蕾があがっています。
これは、確かピンクの八重だったと思います~開花のときに遭遇できるといいのですが・・・・
とてもスパイシーな香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/b04c547b051b933fab674ef44e728874.jpg)
ハスの蕾を心に地獄のような暑い夏合宿が終わりました。さて、下界にもどらなくては~
もっと、優雅な山庭のお泊まりだといいのですが、想像を超えたハードな一日でしたよ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
家に戻ると、ベランダのバラ様が心配です。見に行くとやっぱりこの暑さで花は、チリチリに
なっています・・・・よく咲くヘリテージとマルメゾンの花が無残です。
たった1回朝、水やらなかっただけなのになぁ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f3/9a7955d090e1b9eb780ada056d221bfd.jpg)
でも、大きなパラソルのしたのバラたちは、元気です!
オーナードゥ バルザックは、こんなに綺麗に咲いています。
夏は、バラ様にも日傘をさしてあげて下さい。
暑くとも花持ちはかなりよくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/2ab27f4751af58478589b5da52f4c63d.jpg)
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
次の日は海の日で祝日なので、今夜はお泊りするつもりですよ。
もう、山庭の花たちは長雨で傷んでいるのは、想像できます・・・・
夕方から夜、そして朝もやの立ち込める夜明けの光景が見たくて泊まります。
到着~ゲートを入ると大輪のカサブランカが迎えてくれました(これは、白にうっすらピンクがさします)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/6e9f038a02c306e62bb224e0ea73b6fc.jpg)
思ったとおり、雑草が伸び放題・・・そして、大切な花が蒸れて腐っていますよ。
特にショックだったのは、せっかく植えたUFOがみごと瀕死~やっぱり山の湿度の多い環境に
あわなかったみたいです。緊急に鉢にあげて、家に持ち帰りました。
さぁ、気を取り直してベンチテラスに麻布をかけましょう。
汚いところですが、どうぞお入りください~少し暑いですが、お抹茶などいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/ad312706b9ce0b34aec2f0f228acef20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/45afbd4f3fdc450410c3a84c892b7344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/ddca08ca69f25f174527419c1dbaa012.jpg)
ここは、上に日よけのテントを前に設置したので日は遮られています。
今日は、庭仕事もしなくてぼんやりとここに座っています~というかなすすべもなく・・・
夕方薄暗くなってくると少しは涼しくなってきます。
夕食は、夫と違うものを食べます。別に喧嘩しているわけではありませんよ。
お互い好みがまったく違うので、夫は東屋でバーベキューを私は、ベンチテラスで
家で作ってきたちらしずしです(大好きなの)
具のタケノコは、春に採れたたけのこを甘く煮て冷凍したものとポタジェのエンドウ~
これも冷凍しておいたものですが、役立ちます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/0c957e5e6699fa36accb3c04b7607672.jpg)
夜は,何もすることがないので星を眺めます。
北の空に輝く北斗七星と北極星ぐらいしかわかりませんが・・・・ここでは、すごく大きく見えますよ。
おやすみなさい(寝るのも別々です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
夫は、ビールを飲みながら夜が明けるのを待ちます。
私は、5時ごろ起床、朝ごはん食べてから涼しいうちに草引きと傷んだ花を救出したりと
大忙しです。汗みどろです・・・・
まるで、体育会系の夏合宿のようなハードさです。
庭の水辺のハス鉢に蕾があがっています。
これは、確かピンクの八重だったと思います~開花のときに遭遇できるといいのですが・・・・
とてもスパイシーな香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/b04c547b051b933fab674ef44e728874.jpg)
ハスの蕾を心に地獄のような暑い夏合宿が終わりました。さて、下界にもどらなくては~
もっと、優雅な山庭のお泊まりだといいのですが、想像を超えたハードな一日でしたよ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
家に戻ると、ベランダのバラ様が心配です。見に行くとやっぱりこの暑さで花は、チリチリに
なっています・・・・よく咲くヘリテージとマルメゾンの花が無残です。
たった1回朝、水やらなかっただけなのになぁ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/3e3e9908c91a2b2651e079a38595f585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f3/9a7955d090e1b9eb780ada056d221bfd.jpg)
でも、大きなパラソルのしたのバラたちは、元気です!
オーナードゥ バルザックは、こんなに綺麗に咲いています。
夏は、バラ様にも日傘をさしてあげて下さい。
暑くとも花持ちはかなりよくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/2ab27f4751af58478589b5da52f4c63d.jpg)
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)