Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

バラ咲きのツバキ

2011-04-20 22:48:19 | ベランダガーデン







まるで純白のバラ・・・・みたいなこれは、れっきとした西洋ツバキの『グローネガ』です。
アメリカ産で、千重咲きクリーム色と書いてありましたが、ほとんど白です。
しっかりした花弁で、1つの花が大きく、花付きもよいようです。
よく見ると、花の中にしべがありません。。。。きれいですよ!
咲き始めは、清楚です。
  
    


 
 同じに買った外側がフリルのような柔らかな花びらが、内側のたくさんの花弁を包み込むように
 重たげに咲くのは、オールドローズのようです。
 花の重みで、花首が下向いてしまっています。これは、『エレガンス・シャンペーン』
 アメリカ産、八重唐子咲きというそうです。


  


             


この二つは、夫が選びました。
私が、選んだのは小輪でいっぱい咲くミニツバキの『春風』~薄いピンクの一重のかわいい花です。
細い枝に小さな花が鈴なりに咲いています。これは、和の雰囲気ですね。


  
 

     


         



       ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ