![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d6/d1c80896ba5d395df95f230f0bf8d34c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/cc0a7fcd784619abd75a2c3c40dc91fd.jpg)
まるで純白のバラ・・・・みたいなこれは、れっきとした西洋ツバキの『グローネガ』です。
アメリカ産で、千重咲きクリーム色と書いてありましたが、ほとんど白です。
しっかりした花弁で、1つの花が大きく、花付きもよいようです。
よく見ると、花の中にしべがありません。。。。きれいですよ!
咲き始めは、清楚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/d8cf46482ee2122ed580139a8f24013c.jpg)
同じに買った外側がフリルのような柔らかな花びらが、内側のたくさんの花弁を包み込むように
重たげに咲くのは、オールドローズのようです。
花の重みで、花首が下向いてしまっています。これは、『エレガンス・シャンペーン』
アメリカ産、八重唐子咲きというそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/cc528c49dc1fff95b7f9adc17bf44aef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/148366688c24150b253947f6850c261b.jpg)
この二つは、夫が選びました。
私が、選んだのは小輪でいっぱい咲くミニツバキの『春風』~薄いピンクの一重のかわいい花です。
細い枝に小さな花が鈴なりに咲いています。これは、和の雰囲気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/79a137ee2196ae4a406c85623df5b79d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/b72781232a30968d52b73835b089e7ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/af3aa21206cbcc40ec9c3fb4b86b71d7.jpg)
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)