Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

萌え~~な花

2011-04-29 11:00:09 | 家の小さな庭
これから、山庭に植える予定の苗に小さな花が咲きました。
それが、なんともかわいいなんて言葉ですませられないくらいのこんなんです!
まぁ、見てください!!

  
      




    



  以前、お知り合いのごろうさんが、「萌え花」と称して贔屓にされていた花がありましたが
  この二つの花をごらんくださったら、きっと認定してくださるのに。。。。とおもってしまうほどの
  萌え~~でございます。


  お名前を上のかたが、ビンカ『ジェニーピム』嬢
  下のかたが、フウロウソウ『ウォールターギフト』さま
  どちらも、もうじき山庭へお連れいたします。

  フウロウ草の葉の色も素敵ですよ。
  

   


 


    おなじみですが、家の庭では、うすむらさきのフロックスとラグラスバニーテールも
    毎年勝手に咲いていますよ。
   

    


     






ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     


雨の中 MIHO MUSEUM へ

2011-04-29 10:00:24 | お出かけ
27日、寒くて荒れた天気でした。
仕事が早く終わったので、MIHO MUSEUM へ寄ってきました。
平日なのと天気が悪かったのでしょう、人影もまばらでいつもよりなお静か・・・・
ひとけのない美術館ってすごくいいですよ。。。。
長い大理石の廊下が異次元の入り口みたいです。

   
        


  催しは、『芦雪』


      



    ほんとは、お天気だったら枝垂れ桜が咲く美術館までの道を歩いて行きたかったのですが、
    あきらめて、雨にぬれない電機自動車で送ってもらいました。
    両側の桜が、雨にうたれてもとてもきれいでした。
    

     


   


   エントランスには、いつも季節の鉢植えが置いてあるのも楽しみの一つです。
   その日は、淡い色のシャクナゲとリキュウバイです。
   爽やかな香りでした。


          



   初物の筍いただきました。いつもよりも1ヶ月ほど遅いかなぁ・・・
   朝掘りたて~はじめちゃん、いつもありがとーーーー!


      





ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ