柚子切り("⌒∇⌒")

2016-09-15 | 蕎麦のこと


加那やファームに植えてある「青柚子」が頃合いになってきました☆

なので、変わり蕎麦を今までの「芥子切り」から「青柚子切り」に変えます☆

「黄柚子」とは違う清々しさをお楽しみ下さい☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆



☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



光陰矢のごとし(*´ω`*)

2016-09-14 | 雑記


早いもので、九月に入ったと思ったら、もう中旬になってしまった☆

日に日に時間の経過が早くなっているような気がする☆

こうなったら、腹を決めて、開き直り、今、目の前の事を感謝して、全力でやって、後は天にお任せするしかないな☆

そんな事を考えている雨の一日でした☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆
宜しくお願い致します☆



☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



芽吹きo(^o^)o

2016-09-13 | 加那やプロジェクトXYZ


朝晩、すっかり涼しくなりました☆
秋の匂いが、日に日に濃くなっていきますね☆

さて、先週蒔いた「辛味大根」の芽が出ました☆
二葉がとても可愛いでしょ☆

両脇に集団で芽吹いているのは、緑肥様に蒔いてある「赤クローバー」です☆
「辛味大根」ではありません☆

この段階では、「赤クローバー」の方が元気良さそうですね☆ 
でも次第に勢力が入れ替わっていきます☆



こちらは、余った種を加那やファームの隅に蒔きました☆
やはり、芽吹いています☆

此方は、自然農ではないので稲藁を、乾燥防止の為に掛けてあります☆

予定では、収穫は12月初旬です☆
とても楽しみです☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



旨し酒入荷しました♪ヽ(´▽`)/

2016-09-12 | 


旨し酒入荷しました☆
左から

「手取川(てどりがわ) 秋純米 (石川)」

「酒屋八兵衛(さかやはちべい)純米ひやおろし (三重)」

「白瀑(しらたき) 山廃純米ひやおろし (秋田)」

です☆

個々の銘柄についての坂長店主のコメントはfacebookを御覧下さい☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆


宜しくお願い致します☆



仕込み其のⅡ(*^_^*)

2016-09-12 | 甘味


つぶ餡に続いてお汁粉等に使うこし餡も仕込んだ☆

何だか、今回仕入れて来た大納言は、いくら煮ても柔らかくならない気がする☆

色的には、淡く仕上がるのだが☆

自然の物は難しい☆

つくづく、感じました☆



☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆


宜しくお願い致します☆



☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆