最終章(* >ω 2021-12-21 | 食材 待望の最終の「鮮魚」が手に入りました🔯「海鼠」は捌いて、「茶振り」をします🔯「茶振り」をしている時の、立ち上る香りを嗅ぐと、今年も押し詰ってきたなと感じます🔯そして、合わせだれに「荒漬け」をして、一晩浸けて、明日の朝、「本漬け」をします🔯今年も、お客様に喜んで貰える様に美味しく成ってね🔯☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆☆御霊輝かれませ☆☆What can I do for you ?☆☆NAMASTE☆
今日も市場に行って来ます(#^.^#) 2021-12-20 | 雑記 今年、市場に行けるのは、後二回🔯しかも最終週は、注文商品のみ🔯依って今日が、フリーの買い物の最後となります🔯今日は、先週注文しておいた「海鼠」が入る予定なのですが、果たしてどうでしょうか🔯うまく、豊洲の市場に出ていれば良いのですが🔯「ドキドキ」ものです🔯値段はこの際なので、高くてもしょうがありません🔯とりあえず、先週の注文の時点で覚悟を決めました🔯後は、質の良さを祈るばかりです🔯去年も、そうでしたがここの処、商品の品薄が目立ちます🔯地球の自然環境は、年々悪くなっています🔯☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆☆御霊輝かれませ☆☆What can I do for you ?☆☆NAMASTE☆
マイクロムーンp(^^)q 2021-12-19 | 雑記 本日、12月19日は、今年最後の「満月」の日だそうだ🔯そして、その満月は2021年に起きる「満月」としては最も地球から遠い位置にあり、今年見えた「満月」の中でも最小に成るらしい🔯年間で最も大きく見える「満月」を「スーパームーン」と呼ぶのに対して年間で最も小さく見える「満月」を「マイクロムーン」とか「ミニマムムーン」と呼ぶらしい🔯2021年で最も近い「満月」は、5月26日で、その時の「満月」と比較すると、今回の満月は視直径で12パーセント小さく、輝面が22パーセント少ない(それだけ暗い)程度の違いがある有ります(国立天文台より)🔯そんな予備知識が有ったせいなのか、「加那や」から帰って来る時に見えた月は、寒空に何時もより小さく、光輝いて見えました🔯☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆☆御霊輝かれませ☆☆What can I do for you ?☆☆NAMASTE☆
物凄い風(*´ω`*) 2021-12-18 | 雑記 夜中に、物凄い「風音」で目が覚めた🔯中には、建物が揺れる風が吹くこともある🔯近年では、チョイと記憶に無い🔯外に、居たらどんな感じなのだろうか🔯テレビの天気予報に依ると、週末は全国的に雪らしいのだが、スマホに入れてある、比較的、的中率の高い「アプリ」の天気予報には、雪マークは無い🔯はてさて、どうなるのやら🔯以前のブログにも書きましたが、今年は既に「スタッドレス」は履いているので、心配は無いのだが🔯☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆☆御霊輝かれませ☆☆What can I do for you ?☆☆NAMASTE☆
霜化粧(*^^*) 2021-12-17 | 雑記 ここの処の朝、自宅の庭を見ると、「雪化粧」ならぬ「霜化粧」が見られる🔯「霜化粧」等と云う単語があるかどうか解らないが、うっすらと白く、なんともそんな感じだ🔯「生飯(さば)台」の水飲みも薄氷が張っている🔯いよいよ、「冬本番」の景色だ🔯☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆☆御霊輝かれませ☆☆What can I do for you ?☆☆NAMASTE☆