携帯再編 2008-10-17 08:24:31 | Weblog 今朝の日経でソニーエリクソンがドコモへの供給中止とあった。 日本国内市場飽和で開発資源を新興国へ向けるとの事。 販売奨励金制度廃止で販売台数が激減だが、通信会社は販売奨励金負担が減って収益改善。 そう、販売台数が落ち込んで新規加入者が増えなくても通信会社の収益は顧客が通信する限り、基本的に通信料を払ってくれるから「負担金」が無くなると儲かる。 一方、メーカーは販売台数削減に伴って売上が減少する。 . . . 本文を読む