ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

ある不動産業者の電話営業

2006-01-29 20:52:57 | Weblog
ケインコスギで有名なこの会社ですが、年金に対する不安を煽ってマンション投資を呼びかけています。
確かに家賃で過ごせる「大家さん」というのは美味しいでしょう。
でも実際は家賃滞納とか色々あって大変なことは想像に難くありません。

45歳年収1000万円のサラリーマンをモデルに考えてみます。
単純に可処分所得を700万円とします。
・扶養家族3人(妻と子供二人15歳と12歳)
・・食費を適当に5000円/日として(1,825,000円/年 残517万5000円)
・家賃または住宅ローンは年間120万円。〔残397万5000円)
・光熱費20,000円/月として240,000/年 (残373万5000円)
・通信費50,000円/月として600,000/年 (残313万5000円)
とま、残りを月割りにしたら26万円/月。
自動車ローン5万円/月としたら残21万円。一日7,000円のマージンです。
旅行資金、衣服代、交際費、学習関連費用は入っていません。

さて、自動車ローンをマンション投資に廻してみましょう。
5万円/月ですから年間60万円。5年で300万円。
マンションの価格は1000万円以上ですね。全然足りません。

じゃどうするか?
金を借りるんですよ。

700万円の借金と5年間ずーーーーっと払う300万円でやっと手が出ます。
さて700万円の借金はどうやって返すのでしょうか?

家賃収入があるので返せる?

じゃ、考えてみましょう。
1000万円クラスのマンションの家賃はせいぜい5万円でしょう。
初年に返ってくる家賃は60万円です。およそ12年で借金を返せますが、
その時、そのマンションは5万円の家賃が取れるでしょうか???
12年後の賃貸マンション。下手したらスラムです。
走、もはや誰も借り手がいない不良債権になります。

あなたの300万円。車を買っていたら楽しく過ごせたこともあったでしょう。
案外、株でもやっていたほうが儲かっていたかもしれません。

よく考えてみましょう。そんなに有利な資産運用を何故見知らぬあなたに持ちかけるのでしょうか?

上述したようにマンションも生鮮食品のように旬があり、だんだんと価値が下がっていきます。しかもマンション価格はまだまだ下がる一方です。(一戸建てが暴落している)となれば、不動産屋は今までの投資回収のシナリオが崩れます。
しかし、個人に大家さんになれるという甘い餌をちらつかせれば・・・。

管理運営は大家さんの責任です。売り逃げと同じですね。
しかも借金させるので相手は逃げられないし、最高の債権確保でしょう。

美味しい話なんてありません。
それをなぜ見知らぬあなたに教えてくれるのでしょう?????




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。