Wet Flyを巻いてみた。

小さいのはGOSLINというアイルランドのパターンを基に#12。
真ん中のはBeard Hackleの練習#6。
大きいのは適当に練習用に巻いたもの#4。
ハックルは羽根ほうきから引っこ抜いたもの。
ウィングとテイルに使った薄い黄色と赤は金鶏。
テイルのオレンジ色はモア
ショルダーハックル、またはカバーウィングはティール。
台風なので、お出かけもままならず、適当にフライを巻いて・・・ってそんな暇があれば英語を勉強しなければならないのだが・・・・・・。

小さいのはGOSLINというアイルランドのパターンを基に#12。
真ん中のはBeard Hackleの練習#6。
大きいのは適当に練習用に巻いたもの#4。
ハックルは羽根ほうきから引っこ抜いたもの。
ウィングとテイルに使った薄い黄色と赤は金鶏。
テイルのオレンジ色はモア
ショルダーハックル、またはカバーウィングはティール。
台風なので、お出かけもままならず、適当にフライを巻いて・・・ってそんな暇があれば英語を勉強しなければならないのだが・・・・・・。