日常

趣味を公開するだけの無益なブログ

釣ーりング仕様 CBR150R

2020-06-11 | CBR150R
釣りに行くため、リアキャリアを作りました。 現在では売ってませんから。ヤフオクで見つけたけど負けましたから。

ダイソーの部品で格安に。かつ、不要時には素早く撤去できてスポーティに。

裏はこんな感じでまな板を貼り付けて。

装着


Lubuntu 18.04 インストールメモ

2020-06-11 | パソコン

新しい話題ではないので。 
昨日は20.04入れましたけど18.04に戻しました。

Lubuntu18.04をインストールした後、アプリケーション等の備忘録として。
言語サポート、 Fcitx設定でMozc有効に、
Audacity、 cheese、 VLC、 GIMP、 Inkscape、 WPS、 Chromium、 Dropbox、 synaptic、 QTgain、 Vidcutter
Firefoxにvideodownloadhelper+コンパニオンアプリ

なぜか20.04のときにtouchpadでタップ無効。synapticでtouchpadインストール。
ただ・・同じPCで20.04でもubuntuだと有効。

(追記、実際はタッチパッドのタップは設定で有効化できる。)
更にubuntuだとコンパニオンアプリが未インストールとされてしまう。lubuntuだとコンパニオンアプリはインストール済になるのに。 なぜ?

(追記、コンパニオンアプリがインストールできない問題は別記事で)
Lubuntu20.04でいろいろいじっていたせいか、Fcitx設定時Mozcが入ってなかった。これもsynapticでインストールしたらできた。 自分のミス?

(追記、Mozcは別にインストールする。Lubuntuの日本語リミックスをダウンロードしておけば初めから入っているのかもしれない)

とにかく20.04は起動が遅くてやめた。
結局18.04に戻して終了。