今回からオイルのグレードを落としてみました。と言ってもこれが標準です。
このバイクで初めてオイル交換したときにして交換した良さを実感したので、ずっとワンランク上のG3を使っていました。
標準の方が価格は半額で信頼性もあります。ホントか勘違いか分かりませんが、真夏でエンジンが熱くなるとギヤチェンジが悪くなるんですよね。数字だけ見るとG2の方がG3よりも高温に強そうな気がして今年はG2を入れてみました。
まだ春なので効果の方は分かりません。
今回からオイルのグレードを落としてみました。と言ってもこれが標準です。
このバイクで初めてオイル交換したときにして交換した良さを実感したので、ずっとワンランク上のG3を使っていました。
標準の方が価格は半額で信頼性もあります。ホントか勘違いか分かりませんが、真夏でエンジンが熱くなるとギヤチェンジが悪くなるんですよね。数字だけ見るとG2の方がG3よりも高温に強そうな気がして今年はG2を入れてみました。
まだ春なので効果の方は分かりません。
オイルストーンは摩耗が少ないというので使ってみたかったんです。セラミックと水砥石の中間的な印象で。
ですが、その前に丸状のオイルストーンを見つけたので波刃包丁に使ってみたくなりました。
実際はとても小さかった!
600番くらいのようです。
ところでオイルストーンは水で研げないのだろうか?
ネットでは油でないと研げないとチラホラ。油でないと研げない理由が考えられないんだけどなぁ。水だと砥石が溶けて崩れてしまうとか?
ネットではオイルストーンは水を弾いてしまうとか。そんなことはなかった! 一度でも油を染み込ませてしまったら水を弾くでしょうけど。
結論!!
未使用のオイルストーンは水を染み込ませて使えました。
ただ、水を使いたくないパーツの研磨にオイルストーンは適性があるので、一般的には鉱物油を使います。
パッケージには植物油も書かれているので鉱物油でなければいけないこともありません。
私の目的は包丁研ぎなのでオイルストーンでも水を染み込ませて研ぎます。