気がつくとリザーバータンクが折れていました。
取り出したのはこれ↓
ところで、ネットで購入したのはこれ↓
CBR150だけど違うじゃないか! 後期型かな? それどころかNCB150ではないかも?
どおりで入らないと思った。リアサスを外さないと入らないと思った。 最後は力技で入れてしまいました。
入ったと思ったらぴったりとボルトが締められない。これも無理やり変形させて締め込みました。
リザーバータンクを交換するためには、ガソリンタンクを外して、エアクリーナーボックスを外します。エアクリーナーボックスを外すと言うことはキャブも外すことになるので、ついてにキャブも交換しました。
このキャブは数年前にキャブ不調のためヤフオクで後期型のを購入しました。
前期型と後期型ではキャブも少し違っていて、どこにも繋がらないホースがフラフラしていてイヤだったので前期型キャブに戻しました。
さらに冬に向けてバッテリーからUSB電源を取りました。今年は電熱の靴ソールの恩恵を受けられるか?