先日、若洲の帰りにクラッチケーブルが断裂してしまいました。幸い家のすぐ近くだったので支障なく帰宅できたのですが、もし城ヶ島で切れていたら…と思うとゾッとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/ad35b8d29ce29e60fd15891cceb7a91a.jpg)
純正ケーブルを注文したところ到着に時間がかかるので、別に汎用ケーブルも注文してみました。
クラッチケーブルで汎用品という発送がなかったので試してみたい! …というのも、私のCBRはバーハン仕様なので、あと少し長さが欲しいと思っていました。汎用品なら長さが固定されないので良さそうだと思って購入しました。 これが成功すれば、いつかバイクを乗り換えてもバーハン仕様にできますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/420abcd1296179b4eac15ace03f4908d.jpg)
こんな感じでビニール袋に入れられて送られてました。
ワイヤーの長さは自分で決めてください、
ということですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/ad35b8d29ce29e60fd15891cceb7a91a.jpg)
純正ケーブルを注文したところ到着に時間がかかるので、別に汎用ケーブルも注文してみました。
クラッチケーブルで汎用品という発送がなかったので試してみたい! …というのも、私のCBRはバーハン仕様なので、あと少し長さが欲しいと思っていました。汎用品なら長さが固定されないので良さそうだと思って購入しました。 これが成功すれば、いつかバイクを乗り換えてもバーハン仕様にできますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/420abcd1296179b4eac15ace03f4908d.jpg)
こんな感じでビニール袋に入れられて送られてました。
ワイヤーの長さは自分で決めてください、
ということですね。