ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ろば珈琲な朝

2013年11月09日 07時56分22秒 | グルメ

おはようございます

ようやく風が凪いだ長井市は霧に包まれた朝を迎えています

皆様の地域では如何ですか?

今朝も5時起き

学校が休みでも部活はあるわけで長男弁

つけ麺ならぬナポリタンをぶち込みやっつけ弁当

炊き立てご飯を保温ジャーに入れて、ふつーに登校していきました  

続いて長男の朝食づくり

溶き卵に生クリームを入れて・・・

ケチャップライスを丁寧にソテーして

とろふわオムレツの完成です

どうっすか?

  このトロトロ感

たまごとケチャップとデミソースのコラボがスゴイっす

  ・・・と、いうことで・・・

ふふふっふ・・・

  フフフフフフ・・・・

     フィフィフィッフィフィフィ・・・・

         

さて・・

  ぐうじめし・・・

ドラえもんの声でぇ~~~

  何時ものサラダぁWWWWW~~~

話チョットさかのぼって・・・

 きんなはばっちの月一の歯科検診で山形市まで

ようやく2年半にわたってばっちの歯にしがみついていたブラケットなる金物を外すことが出来、この通院生活もあと1回・・

まじで2年半もぐうじ、がんばったなぁWWWWW~~

なんだか感慨も一入です

診療の1hを待っている間、ちょっとした自由時間・・・

自家焙煎ろば珈琲さんまでやって来ました

美味しい豆が切れていたので補充です

じゃじゃ・・

入りますか?

 ガラガラガラ~~~~♪

店内はこんな感じ、落ち着いていてモダンで温かみを感じます

豆はこんな感じでディスプレイされていて温度湿度ともにしっかり管理していますね

珈琲の取れる産地では山岳地帯でロバが運ぶことが多いからと、この店名のようです

じっさいにロバが担いだ豆袋も展示されていて、雰囲気がありますよ

豆を頼んで「ろばニガブレンド」をオーダーします

店内は意外なことに女性だけ・・・

珈琲女子が増えてる???

ろばニガブレンド

深く苦く、ぐうじ好み

美味しく頂きましたよ

わずかな滞在時間でしたが、久しぶりにプロの淹れたコーヒーを飲みました

ごちそう様でした

んでんで、なんとかゲット出来た豆

そのご・・・

山形市南原「ラ・プロヴァンス」さんへ

ぐうじ・・

パンパンが大好きなんです

外国を思わせる外観としつらえ・・・

店内もプロヴァンス地方をイメージしているのでしょうか(撮影許可済み)

固ったいパンだけ数点チョイスしてテイクアウト

きんなのろば珈琲さんの豆

パンパン

こっちがゲットした一品で野菜のパンパンっすね

これで朝ご飯にしようと

今日はマンデリンをチョイス!

このまま1個食べてみて・・・

まずまずの焙煎ですね

ミルしてドリップして

パンパンもちゃんとトースターで焼き直して頂いています

さて・・・

今日も暴風被害の災害復旧をしながら、週末の繁忙日を過ごします

境内には日が差し込んできましたよ

今日は紅葉の境内でまったりとすごします

 

皆様にはステキな週末をお過ごし下さいませ

 

 <p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6005166/?tb_id=tabelog_e58cefd7bd3ee23994f0579bb12006af21a26501">ろば珈琲</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/CC03/">コーヒー専門店</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R10245/rstLst/">山形駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R3223/rstLst/">北山形駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする