こんにちは
雨は上がっていく方向のようです
皆様の地域では如何ですか?
きんなの夕刻・・・
米沢市「イオンシネマ米沢」までやってきました
テッド
ヘッドロックです
事前にPCで席を抑えていましたので、発券機で発券
夏本番を迎えますが、いや~~
映画、おもしゃいのがてんこ盛りです
上映前ですが、ぐうじ的に外せない進撃の巨人
ハハ・・・
宣伝看板で撮影
本当にこんな巨人が現れて食べられたら怖いですよね
物語に出てくる巨人たちは、生殖器官もないし、人間を食べますが消化器官もありません・・・
人間を食べたら・・・・
吐き出すだけ・・・
それに立ち向かう人類と調査兵団の物語が「進撃の巨人」なのです
先行して「進撃の巨人」グルメを販売していましたよ
ハニーマスタードホットドック
バンズがおいしかったっす
イオンシネマ恒例のゴディバ
HEROも既に上映中
ここでTVショッピングで何か買いましょうか?
キムタクの検事もの
邦画も元気があります
イオンシネマで3Dは初めてだったので3D眼鏡を購入
300円
こんなメガネで・・・
シュワちゃんを見ます
1作目と違い、サラ・コナー、ジョン・コナー、カイルもキャストを一新しているのですが、なんら違和感なくぐうじは見ることが出来ました
映画『ターミネーター:新起動/ジェニシス』第2弾予告編
ジョン・コナーの役が複雑で、最新のターミネーターになっちゃったってことか・・・
イ・ビョンビンのT1000型もよかった
3Dの出来栄えはすばらしい
引き込まれる映像美はこれからの映画、ますます進歩していくのでしょう
物語はご存知のようにスカイネットが全世界を掌握し、勝手に核戦争をしてしまい人類が滅亡の危機となり、機械VS人間の戦いが始まる・・・
だけど、「審判の日」を止めるために時空を超えてターミネーターやカイル、ジョンが絡み合う物語
スカイネットの基本ソフト「ジェネシス」に人類が頼りすぎたのが審判の日を招いてしまったきっかけ・・・
つまり、今のWeb依存社会にも警鐘を鳴らしているのでしょう
ジェームズ・キャメロンらしいです
初代ターミネーターからの流れ、つながりもしっかりしていておもしゃがったっすよ
でも・・・
やっぱり最後には次回につながる「伏線」をしっかり残していて・・・
また続編が出るのは間違いないですね
皆様には伏線何かな?な、午後をお過ごしくださいませ