ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

除雪と猫と

2018年02月06日 17時50分08秒 | ねこ

こんばんは

大雪の長井市です

午後1で赤い彗星起動

飛ばします

境内に道をつけます

馬頭観音様への通り道

お宮に「いがんにぇなが?」って、ござられるので、つけんなねべなぁ

彗星は11馬力しかないのですが、シーズン初めのオーバーホールが良かったのか調子がいいです

道ができているの?

わかります?

お堂まで貫通

何気におもしゃい

実は、馬頭観音様もあったのですが、拝殿の屋根の雪が落ちて来たらボブさんも出動しなきゃいけないので、ボブさんの道を作っていたんですが・・・・

 

   17:30・・・

大雪でせっかく付けた道が埋まりました

     

  日中に降る雪は大雪になります

まさにそんな長井市の午後なのでした

明日は早朝から除雪だな 

そんななか、猫たちはまったり

多頭は気が楽でいいです

こいつらだけで楽しんでいる場面もありますからね

リーチ・・・

 おまえ、漫画みたいなあくびをするなぁ 

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ばらつけそば

2018年02月06日 12時00分28秒 | そば

こんにちは

雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ロンは去勢してからケンカはしなくなり、家の中にいることが多くなりました

あまり外に出さないように徐々にしつけていかなきゃ

そんな日のららランチタイム

Saladをこしゃいます

グラノーラでデコります

食感が楽しめます

亜麻仁油ドレッシングで頂戴しました

そば粉をいただいたので、そばをぶって、豚バラを用意

豚バラでだしを取ります

簡単にめんつゆにみりんを加え、豚バラを入れます

灰汁だけしっかりとりますよ

ねぎはコクを出すために入れて、食べるときには取ります

ちょと太目に仕上がりました

ま・・・

  こんなもんでしょう 

久しぶりに豚ばらつけそばが食べたくてぶっただけですから

これがアツアツの豚バラつけダレ

ぐうじ的に、鴨つけよりおいしいです

ここにギュッツと〆た冷たいそばを入れて頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

豚バラつけダレだけで十分おいしいのに・・・

このゆずを入れると・・・

むちゃ美味すぎます

そば粉のぶつぶつがいい感じで見えますねぇ

るうさんと2人のららランチタイムなのでした

そして除雪

屋根の雪は9日目

動く気配なし 

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルクルモーニング

2018年02月06日 09時12分52秒 | 朝食だじょ

おはようございます

極寒の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

猫たちは温かな家の中ですけどね

朝起きて、味噌汁こしゃい

いつもの目玉焼き

今朝もいつも通りサラダ

豆苗ときゅうりのサラダ

しょうがクリーミードレッシングでいただきました

朝からサラダがいただける・・・

ありがたいことです

ごちそうさまでした

今朝はケーキ用のセルクルでご飯の型を取って・・・

野菜とお刺身を乗っけました

お刺身はきんなの晩の残りです

こーいうの、出してくれるお寿司屋さんとかあるといいんですけどねぇ

お刺身は生協の冷凍を解凍したものですが美味しいです

かには、いわきの長男坊さんの差し入れ

ほうれん草はナムルにしています

家族みんなでいただきました

酢飯加減もちょうどよくおいしい

ごちそうさまでした

茄子と油揚げの味噌汁

うまい

ブロッコリーのサラダはシンプルにパディントンで

おいしいマヨです

今朝のあやめ通り

氷の世界です

お宮にはさほど積雪がなく楽な朝を過ごしています

そんな極寒のお宮ですが、御祈祷が多い 

夕刻16:00までご祈祷が続きます

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする