ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

白鷹町「千利庵」

2018年02月14日 15時34分48秒 | そば

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

お宮は雪に埋もれていますけどね 

皆様の地域では如何ですか?

これでも、MAX時よりは少ないんですよ 

・・ってことは・・・

これからまだ降るのかもしれません

そんな日のららランチタイム

しゃったがの広野まで

と~ちゃーく

除雪機小屋が理にかなった作りです

雪深いしゃったが広野で十割りそば

千利庵さんまで、るぅさんと行ってきました

冬仕様の玄関

今年初来店です

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

じゃじゃ・・

  入りますか?

 

   がらがらがら~~~~♪

 

メニューはこれだけ

まもなくおひな様っすものね

古民家を改装したので、風情があります

来店した方々の名刺やサイン色紙で埋まる店内

団子下げも通年で

ここの神棚の熊手

全部總宮神社です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

人気の店の秘訣ですね

江口洋介さんが表紙の「大人の旅倶楽部」

取り上げられています

   

食べログベストランチ、総なめです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

さてさて、やってきました「もりそば」

これが千利庵さんのもりそば

名物の煮たまごがあります

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これで十割り

   

お刺身状態です

すごい・・・

まずは何もつけずにこのままいただきます

向こうが透けそうな透明感の十割りそば

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    

この煮たまごはだしで煮込んでいます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

わさびはそばつゆに溶かさずこのまま

その後はおいしいめんつゆに

いつもより少し濃い目だったかもしれません

あっという間に無くなりました

これが~~~~

  るぅさんがほとんど手を付けていないのに・・・

ごちそうさまでした

  

はやいんです!

 うめがったぁ~

3月に臨時休業があるようですよ

そしてお宮に戻ります

雪国の楽しみ

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6000060/?tb_id=tabelog_1889d07529e4592c6ed6ae1fd1e7fbc97c9658d7">千利庵</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R3963/rstLst/">蚕桑駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R426/rstLst/">鮎貝駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R11111/rstLst/">四季の郷駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁なしうどん

2018年02月14日 12時00分52秒 | 朝食だじょ

こんにちは

お天気回復傾向の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつも通り目玉焼きな朝

そしていつも通りのサラダ

今朝は白菜とピーマンのサラダ

冷蔵庫の整理中でして、野菜も少なくなってきています

胡麻ドレッシングで頂きました

ごちそうさまでした

ピーマンも整理中

もやしも終わしちゃいます

ホイ完成

実家からのわらび煮

ありがたい

拉麺二段さんのポイントでいただいたどんぶり

冬なので汁なしうどんにしました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

だしは、朝日のさとうさんから頂いたアゴだし

ごちそうさまでした

新地の14さんから頂いた朝積みイチゴ

今朝もスムージーです

氷、いちご、パルスイート

ミルクをこれぐらい入れます

バーミクスでシェイクして完成

うまい

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらぬゆぎ

2018年02月14日 09時30分04秒 | 總宮神社

おはようございます

雪上がりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

全国ニュースでも山形の大蔵村、肘折(ひじおり)温泉が取り上げられていますが・・・

積雪4mを超えたんですよね

POPの一番下、積雪が4m15cm以上で、宿泊無料ということで、今日の宿泊は無料だそうです

     

まだ空きがあると報道されていましたよ

     

アメダスのある観測所の肘折はそうですが、観測所のない月山のふもと志津温泉では5m60cmで、間もなく6mになります

    

人が住んでいるんですものね~~

たった20cm程度でぐだぐだ言ってらんにぇべ

とはいえ、きんなの晩、21:00過ぎまで除雪して、また今朝の除雪

よく降るものです

すっぽり雪の中

今朝も全部赤い彗星で除雪

10年選手ですがかしぇぎます

参拝者様の導線も確保

駐車場も除雪終了

2hの除雪作業できょう1日終わった感いっぱいのぐうじです

今日もゆぎにまげねで過ごします

  皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする