ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

横須賀無事帰還2021

2021年10月28日 23時32分46秒 | バイク

こんばんは

雨にあたられましたが、無事故無違反無転倒で帰宅

日帰り950km

るうさん、るすばんと、お迎えありがとう

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀弾丸ツー2021(しょっぱなからハプニング編)

2021年10月28日 07時53分25秒 | バイク

おはようございます

さてさて、横須賀出発の朝

栗子のY根さんから頂戴した手作り肉まんを頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  かんなりんんまいです、ハンパなく美味しいっっ

ご馳走様でした

たまごは、マヨたまごサラダ寒天

ちゃっちゃどチャージして出発します

朝の菌活

いも煮食材

ペットボトルに入っているのは麺つゆです

東北の食材も詰め込んで・・・

  外に出ると~~~

   

    雨(*´Д`)

 

       

    

   雨雲レーダーにも映ってないのにねぇWWW

ま、カッパも積んで、ブーツカバーも積んだのでいぐべ

 

  なんせ最強マルクさんですから

 

    が・・・

 

  まさかの事態が 

 

 

 

なぜかバッテーリーが上がってます

    

こんなこともあろうと、充電ていた予備バッテリーがあり、わらわら交換 

      

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 

     満充電バッテリーを+から装着し、-端子につないだ途端・・・

 

豪快に鳴り響くセキュリティー警報音

 

      

 

         

 盗難防止のセキュリティーアラームが早朝から鳴りっぱなしに

       

 

        これでは出れません

           

  マルクは出れませんが、バートがいます

寒い晩秋なのでパニアに、いっぱいの防寒着、暑くなるであろう横須賀の天気を見越して、夏用グローブやジャケットをを詰め込んでいたのですが、裸一貫で行くことにしました

準備OK

7時出発予定が7:30になっちゃいました

    

    雨が強くなってきたし・・・

       

   それでも、米沢を抜ければ大丈夫だべ

バートに話しかけます

うんうん!大丈夫だね

むだかびさんリュックをお守りに弾丸日帰りツーです

撮影はるうさん

何時もロングツーの出発とお迎えをしてくれる、るうさん

さあ、気軽に出発しよう

高速メインになるので・・・

トヨタ車には気を付けます

無事に帰ってきますねぇ

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする