ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

Key

2024年02月15日 19時51分46秒 | 家庭

こんばんは

暖かな1日でした

アレキサンダーのキーが、ヤバい!(*´Д`)

    ディーラーさんへ向かいます

     電池交換さんなねべしたぁ

外気温計は18℃

  4月っすね

洗練された室内

洗ってくれています

   アレスで行こうと思ってたのだけど、ルーサーで行ってよかった

サービスカウンター

M2が展示されていました

まったりできましたよ

で・・・

   フロア女子・・・『何にしますか?

 

 

   ぐ『親子丼で』

 

 

    フロア女子『一味と七味どちらにしますか?

 親子丼が届きました

結局・・・・

  アレキサンダーのkeyは。差し込んで充電するタイプ

・・・ッテコトで解決しました

M2をどうかと催促がありましたが、アレスより安い

R13を長井に舵

カタナのスペアキーをこしゃいました

南陽市の鍵屋さんに依頼しておいたものをピックアップしてきたんです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

やっと合いかぎをこしゃえました

  よくまあ、何十年も本体キーを無くさず走って来たもんだ

メインイグニッションもOK

カタナのハンドルロックはここ

  しっかりロックします

点検OKっす

モトーレン山形さんから頂いた記念品

コーヒーらしいっす

これはるうさんへのお土産

ナゲットがちちゃこぐなった

新作まずますのおいしさでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南陽市若狭郷屋『イルレガーレ』へ(プロローグ)

2024年02月15日 11時23分26秒 | ららランチ

こんにちは

暖かな長井市です

おかげさまで、杉っ葉が露出しすぎて掃除をしないとみくさくて走れませんね 

       

雪がないと参拝はやっぱり多く、バイク参拝もあってハイシーズンと同じになっちゃってます

トランポライドも出来ていない忙しい日々を過ごしております

   

御朱印参拝も多く、まあそんな雪国だろうとなんだろうと『行かなきゃいけないお宮』になっちゃったのでしょう

ありがたいことです

そんな中、アレキサンダーの維持運転ららランチ

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

冬に乗るつもりがなかったので夏タイヤのままが、偶然今シーズンに限っては良かった

さ、美味しい食事を楽しもう

続きは後日

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもとローマイヤで過ごす朝

2024年02月15日 08時38分22秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨上がり・・

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

デトックスウォーターをこしゃって朝を始めています

310IWANUMABASEのK也さんから頂戴したいちご

今朝張るうさんがスムージーにしてくれました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今朝はミルク+練乳

少しデコって頂きます

幸せな朝です

何時ものサラダ

何時ものオリーブオイルメインのドレッシングで頂きました

最近はほんの少しバルサミコ酢も加えています

ごちそうさまでした

ちゃっちゃど朝食準備は進みます

     何時もの目玉焼き

ぐうじの単品料理

広島産生カキ

んんまいべしたぁ

るうさんリクエストでサラスパをこしゃいます

  カッペリーニをメインに

素材をこしゃってあとはるうさんが調合します

今朝のメインはベッドミーティングで決定したジャガイモ料理

薄くスライスしたジャガイモをローマイヤと蒸し焼きに

ごはんがはがいぎます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする