おはようございます
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
境内も早朝の照りつける太陽のもと、沢山の観光客様で入り乱れています
今朝は・・・
目玉を焼いてと・・・
油揚げとお麩の味噌汁こしゃってと・・・
味噌汁・・・
おいしいですよね
ねぎがポイントでしょうか
みんなねぎが好きで何より
こっちはるぅさんが炊いてくれた炊きこみご飯
こっちも油揚げがポイントかな
そして・・・・
見ますか?
見ますか?
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
おこげじゃぁWWWWW~~~~~
ぐうじの大好物でつ
もち米を3:1の割で入れたとの事・・
ご飯もつぶれず丁度いいふっくら具合でつ
お米が光っていますものね
炊き立てが美味しいのは当たり前ですが、おかわりいっちゃった朝なのでした
〆は何故かどら焼き
でもぐうじの胃袋に入ることなく・・・
無くなっていました
まじでつ・・・
消えました
ぐうじ家にはブラックホールがあるようでつ・・・
さてさて・・
先日茨城FJRさんからいただいたケミカルグッツとまっくすコーヒー
チェーンオイルでさえ売っていない長井市・・・
ありがたっす
こっちはまっくすさんからるぅさんが頂いたステッカー
大事にスマホに保存されていますよ
皆さんにイカサレテぐうじんだは生きています
午前中、獅子舞衆があや公獅子舞出御の為出っ発でつ
この獅子舞出御は5年目
多くの観光客様に、市民に愛されているおしっさまを代表して出御です
山形DCということもありどうなのかと期待された動員ですが、例年通りでしょうか
んでんでぐうじの役目は例年獅子舞のMCでつ
獅子舞の起源、舞い方の理由、今行われていることへのアドリブMC
こっちはDJのIさん
フリーアナでラジオなどにも出演していますよ
2人で持ち時間30分
ぐうじもギリッツと解説できました
あやめの背丈は例年より低めでしょうか
いまちぇっと背~~高いと見栄えもするんですけどね
今日の獅子舞は20人いないかな・・・
幕の中に入る人数はちぇっと少な目
まつりにはいっぱいに振り手が戻って来ますが、催しごとは難しいですね
それでも来る人拒まず去る人負わず・・・
居る人だけでしぇ~一杯するだけっす
午前中は11:30~12:00迄の30分
あっつい中、ご苦労様でした
って、戻ってくると『山形おきたま愛の武将隊』さんの演舞
たくさんのファンや観光客様が集まっていました
ってか・・・
獅子舞衆のおぼごが乱入していました
だいじょぶタロカ・・・・
盛り上る演舞
何気に知り合いの空気感・・・
おろろ・・・
やろこ??? (やろこ=自分の家のこども:主に男の子)
やろこか???
むむむ・・・・
何やってんんっすかぁWWWWWW~~~~~
どっから来たんんっすかぁWWWW~~~
山形ライダーhosubeeさんでした
まじでつ・・・
hosubeeさんはご家族で来社して頂きましたよ
はぁ~~~~
あっという間の午前中でした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ