こんばんは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
PITINぴったりな阿武隈SA
今日の走行距離420km
給油2回のヘンリーです
一度はクラウンにロックオンされましたが、無事回避
エンプティーとほぼ同時にSA捕捉で来ていがった
残存距離数が出てすぐのSAだったので助かった・・・
ここを逃すといわき湯本まで無いですからね
ここまで来ると「ゆうやけ」も間近と感じます
一緒に到着したハーレー
こっちはピンクと一緒に来たイエローハーレー
ポルコさんのSR
既に流しそうめん大会は始まっていました
今日は福島県いわき市湯元で3兄弟さん達が流しそうめん大会をしてくれていたのです
MAKOちゃん、屋根の上でおおかしぇぎ
和屋さんガッツリ食べています
ここでしか食べらんにぇ「おかんの麺つゆ」
これにK美さんとShibaKenさんが薬味を乗せてくれました
激ウマです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
おかんにお逢いできてよかったっす!
元気そうで何よりでした
いわきは暑かったと皆さんおっしゃっていますが・・・
全然涼しいです
山形内陸
ハンパ無いです
ちびっこがたくさんいていいですねぇ~
夏休みって感じがします
狙い目はここ
実は・・・
ここで食いすぎました
ほとんどお腹いっぱいです
3兄弟の焼いてくれる絶品の焼き鳥
3皿は食べたかなぁ~
ここからはShibaKenさんの娘さんが、流し娘に
美味しかった~~~
いわきのおかん様、3兄弟様、次男坊さま、ごちそう様でした(明日続きをログします)
帰り・・・
R399を鳩峰峠に向けて走ります
茂庭ダム
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
でかいっす
お猿さんがいっぱいいましたよ
酷道399ですがとっても緑が多く癒されますよ
ゆっくり走っている分には最高の道です
いや~~~
きれいです
ここからグングン、リーンアウトの連続ヒルクライム
福島側からののぼり、久しぶりでしたがおもしゃがったっす
むっちゃ練習になります
頂上から見た福島側
そして山形側の高畠町、南陽市
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
暑い1日
良い1日でした
いわきの皆さん、ごちそう様でした
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ