先週末に無事に帰国しました。今回の中国出張報告の最後に、街で見かけたおもしろいものを並べておきます。
これはなつかしい三輪トラック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/945923a17f819651da0720adb23972af.jpg)
かなり遠い記憶ですが、私がこどもの頃に日本でも走ってました。しかし、中国では現役。
しかもこんなかわいい軽タイプも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/72/b2b3c42568afb55d188899e262e5ac46.jpg)
なんでも新品で20万円くらいだとか...(タクシーの運転手さんの情報)。おもに、ミニタクシーとして使用されているようです。
そしてこれはなんでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/94261a1d220a0df0e1377b92a9c52770.jpg)
...そう!カイコの蛹です。
これをどうするのかって言うと...ご想像通り、食べます。串に刺して焼いて食べます。
ワタシもトライしました(というか無理矢理...)が、これもまたご想像通りの味がします(n=2)。
南京では日本へのお土産を買うため、お茶屋さんに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/0a298c79355edc06bd1565b925eb5079.jpg)
ちょっと高級なお茶のお店では、店員さんがお茶を試飲させてくれます。どれでも大量に飲ませてくれますし、気に入らなければ買わなくても構いません。夕食後に行ったせいか、お腹がたぷたぷになってしまいました。
最後は朝のハルピン駅(向かって右側)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/22554c154fa5bba5d4268037c5425744.jpg)
駅前のホテルからの写真で、一番右が駅舎です。すごく立派ですよね。ただ、たしか6時ごろだったと思うんですけど、さすがに人も車も少なかった。
この写真を撮った日の朝、ハルピン太平空港から新潟に帰着しました。
これでおしまいです。
これはなつかしい三輪トラック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/945923a17f819651da0720adb23972af.jpg)
かなり遠い記憶ですが、私がこどもの頃に日本でも走ってました。しかし、中国では現役。
しかもこんなかわいい軽タイプも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/72/b2b3c42568afb55d188899e262e5ac46.jpg)
なんでも新品で20万円くらいだとか...(タクシーの運転手さんの情報)。おもに、ミニタクシーとして使用されているようです。
そしてこれはなんでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/94261a1d220a0df0e1377b92a9c52770.jpg)
...そう!カイコの蛹です。
これをどうするのかって言うと...ご想像通り、食べます。串に刺して焼いて食べます。
ワタシもトライしました(というか無理矢理...)が、これもまたご想像通りの味がします(n=2)。
南京では日本へのお土産を買うため、お茶屋さんに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/0a298c79355edc06bd1565b925eb5079.jpg)
ちょっと高級なお茶のお店では、店員さんがお茶を試飲させてくれます。どれでも大量に飲ませてくれますし、気に入らなければ買わなくても構いません。夕食後に行ったせいか、お腹がたぷたぷになってしまいました。
最後は朝のハルピン駅(向かって右側)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/22554c154fa5bba5d4268037c5425744.jpg)
駅前のホテルからの写真で、一番右が駅舎です。すごく立派ですよね。ただ、たしか6時ごろだったと思うんですけど、さすがに人も車も少なかった。
この写真を撮った日の朝、ハルピン太平空港から新潟に帰着しました。
これでおしまいです。