3月23日に新潟大学の卒業式ならびに新潟大学大学院の修了式が取り行なわれました。
土壌学研究室からも卒論生7名、博士前期(修士)2年生5名が無事卒業&修了となりました。
【卒業祝賀会での一コマ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/d64e743a6912af2ec46ed2cb30802ff8.jpg)
社会人になる人、大学院に進学する人など進路は様々です。
東京に出る人や地元(新潟県外)に帰る人もいます。
でも土壌研はみなさんのホームです。
また研究室に顔を見せてくださいね。
いつでもWelcomeです。
ところで本日、仮ラボからリニューアルなった農学部B棟への引越しがありました。
卒業&修了生を含めて土壌研のみんなが手伝ってくれたおかげで搬入が無事終了しました。
ありがとう。(明日から開梱作業です。こっちもよろしく!)
New土壌研ラボについてはまた後日紹介したいと思います。
土壌学研究室からも卒論生7名、博士前期(修士)2年生5名が無事卒業&修了となりました。
【卒業祝賀会での一コマ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/d64e743a6912af2ec46ed2cb30802ff8.jpg)
社会人になる人、大学院に進学する人など進路は様々です。
東京に出る人や地元(新潟県外)に帰る人もいます。
でも土壌研はみなさんのホームです。
また研究室に顔を見せてくださいね。
いつでもWelcomeです。
ところで本日、仮ラボからリニューアルなった農学部B棟への引越しがありました。
卒業&修了生を含めて土壌研のみんなが手伝ってくれたおかげで搬入が無事終了しました。
ありがとう。(明日から開梱作業です。こっちもよろしく!)
New土壌研ラボについてはまた後日紹介したいと思います。