![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/94ce8a775592757f3873cd547696cec0.jpg)
關本のホームランで興奮醒めやらぬ甲子園にまた快音が響いた。
今度は鳥谷の5號2ランだ!
<トップの寫眞>
ホームインして、先に生還した葛城と次打者の赤星とタッチする鳥谷。
關本の初ホームランもさうだが、鳥谷がまだ5號とは、不思議な氣がする。
<寫眞2・3>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/9243e67a9138f41d975ccee4c3bc6e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/c7214d5a591dfc29d0266a725cc3fcea.jpg)
關本のホームランで、まだ球場がざわめいてゐる。
さうした中、代打・葛城が四球を選んで出壘した。
まだ1アウトだ。
<寫眞4・5・6>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/7a8c4447940cab14abbffdd093189e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/2badcb6f3fb9f8a2e60b147f4bc7c341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/69/5d67f9eb66fcdd3cbb933d02726e922d.jpg)
1アウト1壘で打席に入つた鳥谷。
7-2といふ點差なので、もう好きに打つていいよ、といふ場面。
好きに打つたら、打球はぐんぐん伸びてライトスタンドへ。
關本がレフトスタンドだつたので、きつと鳥谷はライトのお客さんのために引つ張つたんだらう。
寫眞のボールとバットがあと一瞬の後にぶつかつて、ボールはライトスタンドに飛込むのだ。
<寫眞7>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/af04648c949c14bebf0e3934c03cde51.jpg)
いま、ホームイン!
出迎へるのは和田コーチと、先にホームインした葛城。
完全な失敗寫眞だけど、このシーンはアップするしかない・・・
<寫眞8・9>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/fc069359aa606072b2c38879c956eaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/6d0238a8570706e84a421db9f54b4708.jpg)
これで9-2となり、勝負はついた。
關本の2ランがトドメだとすれば、鳥谷の2ランは何だらう。
「死者に鞭打つ」といふヤツだらうか・・・
でも、まだ1アウト。
赤星はさらに2ベースヒット!
ドラキュラの心臟に杭を打ちこむやうなもんだね、これは。
このあと、シーツはショートゴロ、金本は空振り三振で、長い長い阪神の攻撃はやつと終はつたのだつた。
<カメラ> : Nikon D80
<レンズ> : AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
今度は鳥谷の5號2ランだ!
<トップの寫眞>
ホームインして、先に生還した葛城と次打者の赤星とタッチする鳥谷。
關本の初ホームランもさうだが、鳥谷がまだ5號とは、不思議な氣がする。
<寫眞2・3>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/9243e67a9138f41d975ccee4c3bc6e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/c7214d5a591dfc29d0266a725cc3fcea.jpg)
關本のホームランで、まだ球場がざわめいてゐる。
さうした中、代打・葛城が四球を選んで出壘した。
まだ1アウトだ。
<寫眞4・5・6>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/7a8c4447940cab14abbffdd093189e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/2badcb6f3fb9f8a2e60b147f4bc7c341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/69/5d67f9eb66fcdd3cbb933d02726e922d.jpg)
1アウト1壘で打席に入つた鳥谷。
7-2といふ點差なので、もう好きに打つていいよ、といふ場面。
好きに打つたら、打球はぐんぐん伸びてライトスタンドへ。
關本がレフトスタンドだつたので、きつと鳥谷はライトのお客さんのために引つ張つたんだらう。
寫眞のボールとバットがあと一瞬の後にぶつかつて、ボールはライトスタンドに飛込むのだ。
<寫眞7>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/af04648c949c14bebf0e3934c03cde51.jpg)
いま、ホームイン!
出迎へるのは和田コーチと、先にホームインした葛城。
完全な失敗寫眞だけど、このシーンはアップするしかない・・・
<寫眞8・9>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/fc069359aa606072b2c38879c956eaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/6d0238a8570706e84a421db9f54b4708.jpg)
これで9-2となり、勝負はついた。
關本の2ランがトドメだとすれば、鳥谷の2ランは何だらう。
「死者に鞭打つ」といふヤツだらうか・・・
でも、まだ1アウト。
赤星はさらに2ベースヒット!
ドラキュラの心臟に杭を打ちこむやうなもんだね、これは。
このあと、シーツはショートゴロ、金本は空振り三振で、長い長い阪神の攻撃はやつと終はつたのだつた。
<カメラ> : Nikon D80
<レンズ> : AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます