開幕第2戰。
京セラドームで、今季初のナマ觀戰だ。
先發はジャンだらうか?
それとも中田良弘の豫想通り、江草?
いづれにせよ、打線が點を取らなくては勝てないだらう。
打線よ奮起せよ!
頼むで、ホンマに!
4月1日に歸宅後、追記豫定。
練習中のリン君。
横顏が凛々しい。
けふも代打で頑張つてくれ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/1730474aa8e0914e090ad118809c659a.jpg)
阪神の先發はジャンでも江草でもなく、能見。
正直云つて、火ダルマ姿を見せられるのではないかと思つてしまつた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/0105423b59d243af5f285ffe08281548.jpg)
2囘に1點取られたものの、能見はよく投げてゐた。
その好投に報いてくれたのが、金本。
3囘裏に逆轉の2ラン!
2壘ベースを廻る金本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/15b401219abc3af021b5efe57d553305.jpg)
4囘表に追ひつかれ、能見は5囘まで。
それでも5イニングで2失點なのだから、よく投げたと思ふ。
6囘からは、なんと久保田が登板。
一抹の不安が・・・
それでも、6囘は被安打2ながら併殺に打ちとり、7囘も先頭打者に四球を出しながらも併殺に打ちとつて事なきを得た。
あひかはらず心臟によくない投球を見せてくれる久保田クン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/6be54072cb6a7eaf6353025be701ad9a.jpg)
7囘裏、6番濱中から。
ひとりでも出壘すれば、久保田に打順が廻つてくる。
さうすれば、リンくんが代打に出る筈。
ひたすら祈りを捧げた私であつた。
すると、天が私の祈りを聞き屆けてくれたのだらう、關本が四球を選んでくれた。
いよいよリンくんの登場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/b8f4c5f0690b8e12ce2750e9cd7700e3.jpg)
「打て~!」
と應援するや否や、いきなりのヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/9414d02d121d38ae0931c9fb28e8685c.jpg)
2壘ベース上のリンくん。
これで開幕以來、2打數2安打の10割だ!
なんでスタメンぢやないのだらう・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/8291c5aee1807e9a651981bdedaa2c43.jpg)
2アウト3壘2壘のチャンスで、鳥谷が四球。
滿壘となり、赤星も四球を選んで、つひに押出しで勝ち越し!
勝ち越しのホームへ向かふ、關本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fb/bd6534a85fe8059addd5fbfa7496f522.jpg)
勝ち越したら、あとはもう「勝利の方程式」だ。
8囘はジェフが見事に抑へてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/7640f3121ff61ff82a0554381fc1f693.jpg)
そして9囘は球兒が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ce/6151045ccfdcb7092a1511120ae37fbe.jpg)
2アウトを取つて、あと一人!
それなのに、フォアボールとヒット。
みんな勝利の風船を準備してゐるのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/f5973e46cf3d6f4acdd84c3aa9c0431d.jpg)
最後の1球を投げる球兒。
空振りの三振に切つてとつた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/07ff516a1e06b2984ed8af61ccdb289a.jpg)
手がしびれる頃にやつと飛ばせた風船。
やつた、勝つた~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/872deaffc26ac0e6fbbf8bc521c97f8b.jpg)
けふのヒーローは誰が何と云はうとリンくん。
かへりの電車でオバさまたちが、
「けふのヒーローつて、廣島のあのピッチャーやなあ」
と云つてゐた。
いいや!
それは違ふで、オバハン!
けふのヒーローはリンくんやんか
京セラドーム 阪神X広島 2回戦(阪神 1勝 1敗 0分)
【勝利投手】 久保田 1勝0敗
【敗戦投手】 宮崎 0勝1敗
【セーブ投手】 藤川 0勝0敗1S
【本塁打】
広島:新井 1号ソロ(2回 能見)
阪神:金本 1号2ラン(3回 青木高)
【継投】
広島:青木高 → 宮崎 → 佐竹 → 林
阪神:能見 → 久保田 → ウィリアムス → 藤川
2007年ナマ觀戰成績
1戰1勝0敗(勝率10割!)
P-322
京セラドームで、今季初のナマ觀戰だ。
先發はジャンだらうか?
それとも中田良弘の豫想通り、江草?
いづれにせよ、打線が點を取らなくては勝てないだらう。
打線よ奮起せよ!
頼むで、ホンマに!
4月1日に歸宅後、追記豫定。
練習中のリン君。
横顏が凛々しい。
けふも代打で頑張つてくれ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/1730474aa8e0914e090ad118809c659a.jpg)
阪神の先發はジャンでも江草でもなく、能見。
正直云つて、火ダルマ姿を見せられるのではないかと思つてしまつた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/0105423b59d243af5f285ffe08281548.jpg)
2囘に1點取られたものの、能見はよく投げてゐた。
その好投に報いてくれたのが、金本。
3囘裏に逆轉の2ラン!
2壘ベースを廻る金本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/15b401219abc3af021b5efe57d553305.jpg)
4囘表に追ひつかれ、能見は5囘まで。
それでも5イニングで2失點なのだから、よく投げたと思ふ。
6囘からは、なんと久保田が登板。
一抹の不安が・・・
それでも、6囘は被安打2ながら併殺に打ちとり、7囘も先頭打者に四球を出しながらも併殺に打ちとつて事なきを得た。
あひかはらず心臟によくない投球を見せてくれる久保田クン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/6be54072cb6a7eaf6353025be701ad9a.jpg)
7囘裏、6番濱中から。
ひとりでも出壘すれば、久保田に打順が廻つてくる。
さうすれば、リンくんが代打に出る筈。
ひたすら祈りを捧げた私であつた。
すると、天が私の祈りを聞き屆けてくれたのだらう、關本が四球を選んでくれた。
いよいよリンくんの登場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/b8f4c5f0690b8e12ce2750e9cd7700e3.jpg)
「打て~!」
と應援するや否や、いきなりのヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/9414d02d121d38ae0931c9fb28e8685c.jpg)
2壘ベース上のリンくん。
これで開幕以來、2打數2安打の10割だ!
なんでスタメンぢやないのだらう・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/8291c5aee1807e9a651981bdedaa2c43.jpg)
2アウト3壘2壘のチャンスで、鳥谷が四球。
滿壘となり、赤星も四球を選んで、つひに押出しで勝ち越し!
勝ち越しのホームへ向かふ、關本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fb/bd6534a85fe8059addd5fbfa7496f522.jpg)
勝ち越したら、あとはもう「勝利の方程式」だ。
8囘はジェフが見事に抑へてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/7640f3121ff61ff82a0554381fc1f693.jpg)
そして9囘は球兒が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ce/6151045ccfdcb7092a1511120ae37fbe.jpg)
2アウトを取つて、あと一人!
それなのに、フォアボールとヒット。
みんな勝利の風船を準備してゐるのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/f5973e46cf3d6f4acdd84c3aa9c0431d.jpg)
最後の1球を投げる球兒。
空振りの三振に切つてとつた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/07ff516a1e06b2984ed8af61ccdb289a.jpg)
手がしびれる頃にやつと飛ばせた風船。
やつた、勝つた~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/872deaffc26ac0e6fbbf8bc521c97f8b.jpg)
けふのヒーローは誰が何と云はうとリンくん。
かへりの電車でオバさまたちが、
「けふのヒーローつて、廣島のあのピッチャーやなあ」
と云つてゐた。
いいや!
それは違ふで、オバハン!
けふのヒーローはリンくんやんか
京セラドーム 阪神X広島 2回戦(阪神 1勝 1敗 0分)
【勝利投手】 久保田 1勝0敗
【敗戦投手】 宮崎 0勝1敗
【セーブ投手】 藤川 0勝0敗1S
【本塁打】
広島:新井 1号ソロ(2回 能見)
阪神:金本 1号2ラン(3回 青木高)
【継投】
広島:青木高 → 宮崎 → 佐竹 → 林
阪神:能見 → 久保田 → ウィリアムス → 藤川
2007年ナマ觀戰成績
1戰1勝0敗(勝率10割!)
P-322
いよいよ始まりましたね~。 今年は悲願の日本一を目指して、頑張って応援をしていきましょう。
なにぶん年寄りの隠居のことですから、年々体力、気力が低下していくように感じています。だから今年は、気ままな独り言の ”岡田阪神に物申す” のコーナーで出来るだけ書いていくつもりです。 まあ、今までのように毎日とはいかないでしょうが、よろしければ、またご訪問くださいな。
ただ誠に申し訳ありませんが、トラックバックを受け付けないように設定してあります。 なにぶん迷惑なトラックバックが多いものですから・・・。 しかし皆さんのBlog巡りは楽しみにしております。 悪しからずご了承ください。
コメントありがたうございます。
開幕第2戰、應援の甲斐あつて勝てました!
リン君の代打ヒットで流れが變はりましたね。
あとで寫眞をアップする豫定です。
こちらこそ、よろしくお願ひ致します。
いよいよ始まりましたね!
今年もよろしくです。
來週のロードを勝ち越して、開幕ダッシュをしたいですね~
樂しみです!
仙丈さんはリンくんのファンみたいですね。
活躍を見れてよかったですね。
日曜日はダメでしたが、私もリン君には期待しています♪
>仙丈さんはリンくんのファンみたいですね。
はい、その通り!
じつはリンくんユニ(脊番號31)を着て應援してゐるくらゐなんですよ。
去年は着てゐるひとを見掛けませんでしたけど、今年は2人も見掛けました。
でも2人とも「新ユニ」。
私のは昨年までのユニ。
つまり、私の方がリンくんファン歴が長いことの證明(笑)
リンくんが活躍してくれると、私のユニはきつと希少價値が出る筈です!