仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

上川大雪酒造を飲み比べ❣️

2022-01-31 21:59:00 | 日々雜感

ととバルnemuro@溜池山王


マンボウ初日以来、10日ぶりです。

1720分頃来たのに、もう先客がいました。

おっさんとお嬢。

お嬢がたぶん中国か台湾の人なのだけど、かわいかった🤗


上川大雪酒造さんのすべての蔵の飲み比べです!

写真左から、


函館 五稜乃蔵

・五稜 純米生 亀尾産彗星

帯広 碧雲蔵

・十勝 山廃酛純米 吟風

・本醸造 十勝 

上川 緑丘蔵

・上川大雪 特別純米 砂川産彗星 生酒

・純米大吟醸 神川







全部旨いけど、びっくりしたのが『本醸造 十勝』

本醸造というと一段下がるイメージだけど、これは別格。

かつての本醸造とは違う。

あまりに旨いから、3杯いただきました♪



アテ盛り合わせ

写真左から、

造り盛り(銀聖、ミズダコ、ニシン、シマソイ)イクラ載せ、

鮭トバ、銀聖とイクラの三升漬け、エゾシカとインカの目覚めの肉じゃがコロッケ、紫ニンジンのラペ、月光百合根の素揚げと生、マダチ白子の燻製、雪中キャベツのマリネ、サロマ湖産牡蠣フライ



三升漬けも旨いけど、今日はエゾシカインカコロッケ旨し❣️


〆は、エゾシカの握り。(写真撮り忘れた…)

タンとモモ肉ロースト

モモ肉ローストも悪くないけど、やっぱりタン握りが旨い❣️


ご馳走さまでした♪🤗 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昆布森産牡蠣雑炊 | トップ | 厚岸産の牡蠣を堪能しました❣️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿