仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【2010 公式戰】 ○ 阪神9-3ヤクルト (神宮)

2010-04-28 20:31:31 | 阪神タイガース
CS放送のフジで觀戰。

初囘、鳥谷の2ランとブラゼルのタイムリーで安心して觀戰できた。
打つはうでは、鳥谷2ラン、城島3ラン、金本の代打ホームラン、ブラゼル2ラン。
投げるはうでは、久保が完投。
しかも、6囘の2アウトまでパーフェクト。
難しいことはわかつてゐながらも、もしかしたら、と期待した。

金本の代打ホームランは素晴らしい。
この男が代打ホームランなんて、いままであつたのだらうか?
廣島時代、1998年以來?

これで、貯金は3。
讀賣がけふ中日に負ければゲーム差は3。
讀賣に獨走させないやうに、明日も勝つ!




勝利投手 [ 阪神 ] 久保(3勝2敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 石川(0勝5敗0S)

本塁打
[ 阪神 ] 鳥谷 4号(1回表2ラン) 、城島 4号(7回表3ラン) 、金本 4号(8回表ソロ) 、ブラゼル 8号(9回表2ラン)
[ ヤクルト ] 青木 4号(7回裏ソロ) 、武内 1号(8回裏ソロ)

バッテリー
阪神バッテリー: 久保 - 城島
ヤクルトバッテリー: 石川 、高木 、橋本 - 相川 、衣川


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先發投手は、阪神が久保、ヤクルトが石川。


<1囘表>
マートンがヒットで出壘するも、平野が例の如く送りバント失敗。(相變らず送れない2番か?)
しかし、鳥谷が2ラン!
新井がヒット、盜壘を決めて1アウト2壘。
城島、凡退し、2アウト3壘。
ブラゼルがタイムリーを打ち、3點目!
櫻井、凡退でチェンジ。

<1囘裏>
偵察メンバーの能見に代つて、狩野がレフト。
久保、ヤクルト打線を三者凡退。(素晴らしい!)

<2囘表>
狩野、ヒットで出壘。(やはり狩野の打撃は捨てがたいな)
久保、3バント失敗で1アウト1壘。(阪神の投手はバント下手が多い・・・)
マートン、ショートゴロ。
平野、内野安打で2アウト2壘1壘。
鳥谷、センターフライでチェンジ。

<2囘裏>
久保、またも三者凡退に抑へる。

<3囘表>
新井、レフトに2ベース。
なんと、城島が見事に送りバントを決めて、1アウト3壘。
ブラゼルのピッチャーゴロで、新井が飛び出し狹殺、2アウト1壘。
櫻井、センター前。
狩野、ピッチャーゴロでチェンジ。

<3囘裏>
またもや久保が三者凡退! (なんとまだ25球)

<4囘表>
久保、ライトファウルフライ。
マートン、内角低めを見逃し三振。
平野、センター前。2アウト1壘。(走れ、平野!)
鳥谷、ショートゴロ。

<4囘裏>
ヤクルト、ベンチ前で円陣を組む。
そのかひもなく、またまた久保が三者凡退!
宮本、青木の連續空振り三振は見事。(このままパーフェクトだ!)

<5囘表>
新井、センターフライ。
城島、3壘ゴロ。
ブラゼル、センター前へのポテンヒット。(これ、ほんとはお見合のエラーだけどな)
櫻井、1壘ファウルフライでチェンジ。

<5囘裏>
まだパーフェクト!(これで勝ち投手の權利獲得)

<6囘表>
狩野、空振り三振。
久保、センターフライ。
マートン、ピッチャーゴロ。けふ初めての三者凡退。

<6囘裏>
狩野、ナイスプレー! (金本だつたら捕れてゐないな)
石川の代打・上田に四球。(あ~あ、もつたいない・・・)
田中(大の阪神ファン)にヒットを打たれ、ノーヒット・ノーランもなくなつた。

<7囘表>
平野、ライト線への2ベース。(3安打猛打賞)
鳥谷、空振り三振。1アウト2壘。
新井、四球で1アウト2壘1壘。
城島、第4號3ラン!(凄いぞ、ジョー!)
ブラゼル、2壘ゴロ。
櫻井、3壘ゴロでチェンジ。

<7囘裏>
青木にソロホームランを打たれる。

<8囘表>
狩野に代打、金本。
金本、初球をバックスクリーンに第4號ソロ!(もしかして初の代打ホームラン?)
久保、見逃し三振。
マートン、3壘ゴロ。
平野、ショート内野安打。(けふ4本目!)
鳥谷、大きなレフトフライでチェンジ。

<8囘裏>
代打した金本に代はり、レフトに藤川俊。
代打・武内にソロホームラン。

<9囘表>
新井、空振り三振。
城島、四球。
ブラゼル、ライト最上段へ大きな第8號2ラン!
櫻井、見逃し三振。
藤川俊の代打・葛城、見逃し三振。

<9囘裏>
宮本、青木の連打でノーアウト3壘2壘。
ガイエル、3壘ファウルフライ。
飯原に死球で、1アウト滿壘。
代打・藤本!(頑張れ~、でもヒットはアカンで~)
ライトへ大きな犧牲フライ(櫻井、よう捕つた!)
デントナ、空振り三振でゲームセット!




<2010年 ナマ觀戰記録>

【リーグ戰】 2戰1勝1敗

○ 4/6(火) 阪神5x-4讀賣 (甲子園開幕戰/先發:○能見/金本444號達成)

● 4/25(日) 阪神5-8中日 (甲子園/先發:●安藤/鳥谷滿壘彈)





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やつぱりね | トップ | 突然の雷雨 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い切って (RED☆)
2010-04-28 22:16:56
気持ちのいい試合でした!
もう2番に小技の選手はいらないかも
しれません(笑)
狩野とかひーやんとか(!)入れてみますか?!
返信する
RED☆さん (仙丈)
2010-04-28 22:26:59
平野、けふは最初の打席で送りバントを失敗して危機感を覺えたのかもしれませんね。
4安打なんて吃驚です。
2番に大きなのを打てる選手を入れたら、とんでもない超攻撃型打線になりますね!
なんか怖いことになりさうですけど(笑)

返信する
よかったー (かんさいや)
2010-04-28 22:40:43
ホームラン競演でしたがやっぱり兄貴のホームランが一番よかったです
ケガもあるのにすごいなあって
兄貴と新井がチームを支えてると思います

2番平野はもっと走ってほしいしなんか残念なんですよね
もういっそ関本か大和でしょう
お立ち台の翌日のスタメンに大和を使わなかった首脳陣にあれれれれ?と思いました
返信する
久保でチーム初完投 (kenji)
2010-04-28 22:42:03
いやあ、勝ちましたね。
8連戦の初戦で久保が一人で投げ切ってくれたわけやからそら大助かりですわな。
城島に一発が出たのは大きいですね。捕手で5番は大変だけど今日の一発をきっかけにしてほしい。
ヤクルトはチーム状態が良くないです。勝てる相手には確実に勝っておかないと後々響いてきますから明日も必勝です。
返信する
かんさいやさん (仙丈)
2010-04-28 22:55:10
平野は、けふはヒットを4本も打ちましたが、送りバントが出來ないし、盜壘もできないのがネックですね。
大和を伸ばす意味で、もつと使つて欲しいと思ひます。
大和がもう少し打てたら文句ないんですけどねえ。
返信する
kenjiさん (仙丈)
2010-04-28 22:58:24
城島は、眞弓をバッティングピッチャーにして特打ちをしたらしいですが、その成果が出たのかもしれませんね。
彼にあたりが戻れば、阪神打線はもつと恐ろしい打線になるでせう。

阪神の投手にはもつと頑張つて欲しい。
だつて、完投投手は2囘とも久保。
みんな、久保を見習ひなさい!
返信する

コメントを投稿