空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

今日はちょっとマシ

2019-11-08 08:26:40 | 雑談事
こんにちは

今朝の冷え込みは少しマシ
空気が暖かく感じました
けど、室内温度計は17度
低いんだけど
ちょっと身体が寒さに慣れてきてるのかな

昨日、ちょっと時間があったので
来週くる友達の為に、エビとタニシを獲りに
用水掃除を小まめにしているのか草が少なく
エビがあまりとれませんでした
用水で獲っていると、ばぁ様がやって来て軽トラをちょっと運転してくれないかと
バケツに入っているタニシを見て

【これはタバイ(ジャンボタニシの事)じゃないか
というので
『これはジャンボタニシじゃなく、姫タニシで種類が違う
と言っても納得していないようでした
巻き方が違うとも言ったんだけどね

農家にとってはジャンボタニシは稲を食害する厄介生物ですから
嫌うのは分かるのですが
違うといってるのにねぇ


で、家に帰りバケツと網を置いて実家へ
けど
軽トラ出そうにも、倉庫の出入り口塞ぐようにトラクターが止まっていて出せません
トラクターなんて運転したこともないので
移動もできないし
そもそも仮置きするにしてもなんでこんな邪魔になるようなところに置くか
これじゃあ、頼まれ事の運転はできない
なので、昼からじぃ様が帰宅しトラクターの移動できてからになり
2度手間用事になりました
迷惑な話です



さて、自動給水用のタンク
ろ過装置の横に置いたのですが、こちらも紫外線劣化を防ぐために
カバーを掛けて覆っておかないといけないなと
時期外れなので、100均にシェードはもう置いていないよな
どうしようか考えていた時



大きさ的に活用できるのではないかと

ジャジャン



粗品やオマケで貰っていた
保温レジカゴバック(たくさんあって使い道困っていた)

タンクにジャストサイズ
配管と水の残量が分かるように通す穴を少し大きめに開けて
口はちょっときれい閉まらないけど
まぁいいかな
簾かけておけば

自動給水装置、正常稼働していると想ったんだけど
満水になっても止まらずチョロチョロと
栓がきれいに閉まらないみたいでね
今は、水漏れチェックもしなくちゃいけないので
栓は閉めてあります
別の自動給水装置買い直さなくちゃいけないかもな
塩ビ管につなげれるってのに惹かれて買ったんだけどねぇ
安かったし



ではでは



あっ

うたこん(うたコン?)で【獣と薔薇】歌っているのを見て

光くんソロパート

家には赤い薔薇無いわ
育てていればよかったと
想ってしまった



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする