カルチャーセンター「建築散策と東京散策」②
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策②」
午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。
原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。
①建築知識も多少得ながら、建物・シュールーム・モデルルームなども可能な限り、コースに編入し、解説しな がら進めます。
②散策することで。軽度な運動、体力の維持になるような軽運動(散策)とする。
③食事は、楽しみもますもの。コストパフォーマンスの高い店舗、雰囲 気のよい店舗選択しました。
食事場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合があります
④第1回 平成28年7月28日(木)
新宿御苑から,川堤・神楽坂を楽しむたび
「江戸の古の街を楽しむたび」庭を再認識 都市・街の歴史を知る
集合:新宿駅10時30分 新南口(代々木側・バスタ)
解散:お茶の水15時
神楽坂で和食ミニコース2000円
新宿-追分だんご本舗「甘味処」-正覚寺-大宗寺-新宿御苑「散策」-消防博物館or新宿歴史博物館「見学」-四谷駅-「電車」-飯田橋-神楽坂「散策」-飯田橋駅(-「電車」-水道橋-小石川後楽園「散策」-水道橋駅)
○主な建築 ①新宿御苑(日本庭園・西洋公園) ②消防博物館(歴史) ③水道博物館(歴史)
第5回 洋食・老舗 大正十四年創業の老舗洋食店「香味屋」
ratuko00.exblog.jp
-
御徒町からはしご酒、鶯谷まで歩けば「きせん」という居酒屋で落ち着いたちょい飲み。
...神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持っ...中年夫婦の外食 2016/03/15 06:25:00ratuko00.exblog.jp -
東急目蒲田線「不動前」近くのおもしろいおしゃれな居酒屋 「くいもの屋僕」、なんと300円均一の居酒屋バー。
...神楽坂毘沙門天の裏通りに「伊勢藤」という名店あり...不動前に手を組みただ待つ姿。隣の妻には最近無い・・・・?。 おもしろいのは,おちょこ。セットになっている器にのせられ準備される。知らぬ妻は何か入れるものと聞けば,置く場所だといなされ...中年夫婦の外食 2016/02/10 04:52:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒③ 帰りにもう一軒、老舗料理店「三富(入谷)」で仕上げ。
...神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持っ...中年夫婦の外食 2016/01/09 07:32:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒② 本命の店「鍵屋」で簡単に忘年会。
...神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持っ...中年夫婦の外食 2016/01/08 07:07:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒① 立体高架近くで、居酒屋「あまのじゃく」を発見。まずはちょい飲み。
...神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持っ...中年夫婦の外食 2016/01/07 06:28:00ratuko00.exblog.jp -
今日は読売カルチャーの散策で早稲田方面。予定していた老舗そば屋を寿司屋に変更、八幡鮨でランチ
...神楽坂界隈)を楽しむ旅 読売カルチャー自由が丘・恵比寿...早稲田側)は、花見客も少ない。しかし、場所柄大学のサークルであろうか、多くの若者が、花見というよりは宴会をしていた。 思いがけず、入店した「新宿区立新宿スポーツセンター1Fにある...中年夫婦の外食 2015/12/23 06:37:00ratuko00.exblog.jp -
新宿で早く食べたいランチ。歌舞伎町入り口で「ラーメン+中華丼」、一番館
...神楽坂界隈)を楽しむ旅 読売カルチャー自由が丘・恵比寿...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。...飯田橋方面に歩いてみた。桜も散り始め、戸山公園(早稲田側)は、花見客も少ない。しかし、場所柄大学のサークルであろうか、多くの若者が、花見とい...中年夫婦の外食 2015/12/14 06:32:00ratuko00.exblog.jp -
読売カルチャーで神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。
...神楽坂界隈も同様である。路地に興味がありよくうろうろしていた場所。最近カルチャースクールなどで町歩きを運営することが多くなったそんな場合以外と以前いったことのある店舗などが役に立つ。 今回も参加者が神楽坂を歩きたいというので、企画。やはり食...中年夫婦の外食 2015/11/07 05:31:00ratuko00.exblog.jp -
読売カルチャーで神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。
...神楽坂界隈も同様である。路地に興味がありよくうろうろしていた場所。最近カルチャースクールなどで町歩きを運営することが多くなったそんな場合以外と以前いったことのある店舗などが役に立つ。 今回も参加者が神楽坂を歩きたいというので、企画。やはり食...中年夫婦の外食 2015/11/07 05:31:00ratuko00.exblog.jp -
神田川界隈路地歩き Part 第6回飯田橋から神楽坂駅までの旅
...神楽坂駅までの旅平成27年9月17日(木) 飯田橋北口11時30分集合 神田川の旅も前半戦最終回。飯田橋から途中散策靖国神社と思いましたが、参加者の希望で神楽坂に変更。あいにくの秋霖の為天候は、またしても雨。しっとり(ぐっしょり)...中年夫婦の外食 2015/09/19 08:20:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます