中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

シンボル・キャラクター その77  高麗川駅

2016-07-07 05:16:51 | シンボル・キャラクター

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です

 

20150829  埼玉・オブジェ
埼玉県日高市大字原宿
            高麗川駅
 高麗川駅(こまがわえき)は、埼玉県日高市大字原宿にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 八高線は八王子駅から当駅までが八王子支社、当駅から北の区間が高崎支社、川越線は大宮支社の管轄となっており、当駅は八王子支社の管轄となる。
1996年3月15日(八高線八王子駅 - 当駅間電化前日)までは八王子駅 - 高崎駅間の全線通し運転の列車が、1985年9月29日(川越線電化前日)までは大宮駅から八高線に乗り入れて東飯能駅までの直通列車(気動車)が設定されていた。川越線電化後も1989年3月10日までは当駅 - 大宮駅間の全線通し運転の列車(電車)が設定されていた。

 

 

大宮での仕事帰り、「かつ元」で串カツでちょい飲み。

...日高が経営するかつ屋「かつ元」で時間をつぶすことにした。串揚げもあるので、それをつまみにして飲むことができる。たちと飲みではないので座ってのんびりできるのがうれしい。ビールも立ち飲み価格と変わらない。当然、お通しなどという面倒くさい物もない...
中年夫婦の外食 2016/03/21 05:46:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンボル・キャラクター そ... | トップ | シンボル・キャラクター そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シンボル・キャラクター」カテゴリの最新記事