このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です
20150503 新宿・像・史跡
東京都新宿区新宿4丁目
護本山 天龍寺
聖観世音菩薩
天龍寺(てんりゅうじ、天竜寺とも)は、東京都新宿区新宿四丁目にある曹洞宗の寺院。山号は護本山。
かつては牛込付近にあり、上野の寛永寺が江戸城の鬼門鎮護の役割をしていたのに対し、天龍寺は裏鬼門鎮護の役割を帯びていた。天和3年(1683年)に現在地へ移転した。新宿四丁目交差点の近くにあり、繁華街の只中で周囲をビルに囲まれた寺院である。
天龍寺の前身は遠江国にあった法泉寺とされる。法泉寺は徳川家康の側室である西郷局(於愛の方)の父、戸塚忠春(戸田忠春とも伝わる)の菩提寺であった。西郷局が後に江戸幕府第2代将軍となる徳川秀忠を産んだことから、家康の江戸入府に際し遠江国から現在の牛込納戸町・細工町付近に移された。同時に名を天龍寺と改めたが、これは法泉寺の近くを流れていた天竜川に由来する。天和の大火により焼失し、現在地へ移転した。江戸三名鐘の一つとされる梵鐘、「時の鐘」が現存し、大晦日には除夜の鐘でその音色を聞くことが出来る。
五反田ではしご酒① とりいちず。今日は友を連れて、麦酒・ワインをたしなむ。
...新宿でおもしろい寿司屋を発見。sushi bar「にぎりて」でランチ。なかなかおいしい。...五反田ではしご酒③ かね将でのんびり飲むが混雑。道路(歩道・敷地内)にテーブルを出してくれた。...西新宿でも、できたての(20140122)一軒...
中年夫婦の外食 2015/12/30 05:29:00
ratuko00.exblog.jp
-
五反田で平日仕事、おいしいい寿司屋「大漁」で久々のランチにぎりを食べてみた。
...新宿でおもしろい寿司屋を発見。sushi bar「にぎりて」でランチ。なかなかおいしい。...五反田ではしご酒③ かね将でのんびり飲むが混雑。道路(歩道・敷地内)にテーブルを出してくれた。...西新宿でも、できたての(20140122)一軒...中年夫婦の外食 2015/12/29 05:32:00ratuko00.exblog.jp -
昼は仕事終わり、「カツはな亭(前橋文京店)」で定番のチキンカツ定食(ランチ)でおなかを満たす。
...新宿で小腹を満たしたくなり、はなまるうどんでかけうどんを食べて過ごした。...前橋での仕事が続いた。今日は、前回入れなかったとんかつや「はつはな亭」に行ってみた。...新宿大ガードから大久保よりに、「チキン亭」という店舗があった、よく見ると...中年夫婦の外食 2015/12/28 04:31:00ratuko00.exblog.jp -
江戸きりそば(ゆで太郎)・前橋文京店で、朝食。「納豆セット」
...新宿で小腹を満たしたくなり、はなまるうどんでかけうどんを食べて過ごした。...前橋での仕事が続いた。今日は、前回入れなかったとんかつや「はつはな亭」に行ってみた。...新宿大ガードから大久保よりに、「チキン亭」という店舗があった、よく見ると...中年夫婦の外食 2015/12/28 04:26:00ratuko00.exblog.jp -
帰宅途中で十条で下車②、おもしろい中華料理店で格安のちょい飲みを楽しめた「博多ラーメン・一心堂」
...新宿東口の地下の立ち蕎麦屋 「信州蕎麦本陣・ルミネエスト新宿店」で小腹とビール。...十条で下りてみた。やはり遅いのであいていない。中華料理店「百楽門」でちょい飲み。...新宿の仕事が多く、私の小遣いで入れるある程度の店舗には入ったので、...中年夫婦の外食 2015/12/27 04:22:00ratuko00.exblog.jp -
帰宅途中で十条で下車①、庶民派食堂「三忠食堂」でちょい飲みをしてみた。
...新宿東口の地下の立ち蕎麦屋 「信州蕎麦本陣・ルミネエスト新宿店」で小腹とビール。...十条で下りてみた。やはり遅いのであいていない。中華料理店「百楽門」でちょい飲み。...新宿の仕事が多く、私の小遣いで入れるある程度の店舗には入ったので、...中年夫婦の外食 2015/12/26 04:29:00ratuko00.exblog.jp -
西新宿で小腹を満たしたくなり、はなまるうどんでかけうどんを食べて過ごした。
...新宿(仕事は野村ビル)のうどん店を目指した。最近は楽釜の方が、美味しいので言ってみたが、うどんでも400円弱。近くにはなまるがある事を思いだしので言ってみた。 15時近いが、なかなか混んでいる。会計を済ませ、空いている席を見つけどうにか着席...中年夫婦の外食 2015/12/26 03:21:00ratuko00.exblog.jp -
新宿紀伊国屋ビルの地下に、すし三崎丸「ワンコインランチを試してみた」
...新宿でおもしろい寿司屋を発見。sushi bar「にぎりて」でランチ。なかなかおいしい。...新宿界隈は、店舗の浮き沈みも多い。やや新大久保よりの路地で工事しているビルを発見。よく見れば1階の飲食店が営業して居る。何度も通っているが寿司屋。...中年夫婦の外食 2015/12/25 05:58:00ratuko00.exblog.jp -
新宿でおもしろい寿司屋を発見。sushi bar「にぎりて」でランチ。なかなかおいしい。
...新宿界隈は、店舗の浮き沈みも多い。やや新大久保よりの路地で工事しているビルを発見。よく見れば1階の飲食店が営業して居る。何度も通っているが寿司屋。間口は狭いが、普通の寿司屋。ランチがまだだれているようで、これも低価格。すいていたので入ってみ...中年夫婦の外食 2015/12/24 05:46:00ratuko00.exblog.jp -
今日は読売カルチャーの散策で早稲田方面。予定していた老舗そば屋を寿司屋に変更、八幡鮨でランチ
...新宿で早く食べたいランチ。歌舞伎町入り口で「ラーメン+中華丼」、一番館...早稲田側)は、花見客も少ない。しかし、場所柄大学のサークルであろうか、多くの若者が、花見というよりは宴会をしていた。 思いがけず、入店した「新宿区立新宿ス... ...中年夫婦の外食 2015/12/23 06:37:00ratuko00.exblog.jp -
関内からはしご酒③ 野毛の割烹料理店「福家」で仕上げ。
...新宿でてんや、前を通れば18日(てんや)は サービスディ... 中年夫婦の外食 2015/11/08 05:30:00 ...中年夫婦の外食 2015/12/23 05:16:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます