中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-564  大宮氷川神社参道口

2015-11-11 05:03:35 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150401  大宮・桜
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
大宮氷川神社参道口
  2000年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。武蔵一宮として関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝客で賑わいます。氷川神社名の社は大宮を中心に、埼玉県および東京都下、神奈川県下におよびその数は280数社を数えます。
   氷川神社(ひかわじんじゃ)は、埼玉県さいたま市大宮区高鼻町にある神社。式内社(名神大社)、武蔵国一宮または三宮、勅祭社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。宮中の四方拝で遥拝される一社。
  神社の境内は見沼(江戸時代中期まで存在した広大な沼)の畔に立ち、もとは見沼の水神を祀っていたと考えられている。現在の神池は、見沼の名残である。埼玉県・東京都の荒川流域、特に旧武蔵国足立郡を中心にして氷川信仰に基づく氷川神社が多数分布する

 

 

 

 

 

 

北千住の串を床に捨ててもよいといわれていた串揚げ屋、「天七」にいってみた。

...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外...
中年夫婦の外食 2015/11/10 04:56:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-563  清水公園

2015-11-11 04:59:40 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150401  大宮・桜
埼玉県さいたま市大宮区錦町
            清水公園
  大宮駅(おおみやえき)は、埼玉県さいたま市大宮区錦町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道・埼玉新都市交通の駅である。
  JRでは、新幹線・在来線ともに東北地方と信越地方を結ぶ路線の分岐点に位置する。東武鉄道や埼玉新都市交通の路線を合わせると14の路線が乗り入れる埼玉県最大のターミナル駅である。新幹線は当駅を通る全営業列車が停車する。JTB時刻表の巻頭索引地図において、埼玉県及びさいたま市の中心駅は浦和駅であり、さいたま市の中心駅にはなっていないが、さいたま市の合併前は、旧・大宮市の中心駅として表記されていた。
 当駅周辺にはJR東日本大宮総合車両センター・日本貨物鉄道(JR貨物)大宮車両所(旧・大宮工場)をはじめとして、日本国有鉄道(国鉄)時代から数多くの鉄道施設が立地し、駅周辺は「鉄道の町」として発展した。また、当駅周辺は商業集積地であり、大規模な百貨店やオフィスビルが建ち並んでいる。

 

 

 

 

 

北千住の串を床に捨ててもよいといわれていた串揚げ屋、「天七」にいってみた。

...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外...
中年夫婦の外食 2015/11/10 04:56:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする