中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-417」 浅草橋界隈

2017-10-02 04:31:47 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170512 東京北東 
東京都台東区浅草橋
        浅草橋界隈
  浅草橋駅(あさくさばしえき)は、東京都台東区浅草橋一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。台東区の駅で最も南に位置する。
JR東日本の総武本線支線(運転系統は中央・総武線各駅停車)と、都営地下鉄の浅草線が乗り入れ、接続駅となっている。JR東日本の駅は特定都区市内制度における「東京都区内」に属する。JR中央・総武線各駅停車の駅には「JB 20」、都営地下鉄浅草線の駅には「A 16」の駅番号がそれぞれ付与されている。
 相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。東西に出口があり都営地下鉄浅草線とは東口での乗り換えとなる。当駅より千葉方面は千葉支社の管轄である。

 

 

そば割烹を「浅草橋・あさだ」で、ランチコース。季節の物を味わいました。

...浅草橋の「あさだ」に行ってみた・今日は埼玉から来られている仲間、浅草橋近辺を散策後、昼食としてみた。やはりただそばだけを食べるのも芸がないので、昼の小会席コースを頼んでみた。 季節の物が、ふんだんに盛り込まれるミニコース。3500円出食べら...
中年夫婦の外食 2017/09/26 06:33:29

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-416」 銀杏岡八幡神社

2017-10-02 04:28:23 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170512 東京北東 
東京都台東区浅草橋
    銀杏岡八幡神社
 源義家公 奥州征伐のため下向の折、当地で休憩中川上より銀杏の枝が流れてきた。義家公はその枝を丘の上にさし立て「朝敵退治のあかつきには枝葉栄うべし」と祈願した。奥州平定の後再びこの地に帰り至ったとき銀杏が大きく繁茂していたので公は神恩に感謝し太刀一振を捧げ、八幡宮を勧請したのが、康平五年(1062)で当社の創祀と伝える。
誉田別皇命(ほんだわけのみこと)
武内宿祢命(たけのうちすくねのみこと)
  銀杏岡八幡神社は、台東区浅草橋にある八幡神社です。銀杏岡八幡神社の創建年代は不詳ですが、源頼義・義家が奥州征伐に向かう途中、小高い丘だった当地に銀杏の枝を差して戦勝祈願し、その帰途、康平5年(1062)に当社を創建したと伝えられます。江戸時代に入り、福井藩松平家屋敷地となり、松平家の邸内社となったものの、享保十年(1725)公収され町内(福井町)の産土神となったといいます。明治維新後には村社に列格していました。

 

 

そば割烹を「浅草橋・あさだ」で、ランチコース。季節の物を味わいました。

...浅草橋の「あさだ」に行ってみた・今日は埼玉から来られている仲間、浅草橋近辺を散策後、昼食としてみた。やはりただそばだけを食べるのも芸がないので、昼の小会席コースを頼んでみた。 季節の物が、ふんだんに盛り込まれるミニコース。3500円出食べら...
中年夫婦の外食 2017/09/26 06:33:29

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする