このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
軟式野球資料室 03-3614-3501
本コーナー「草野球資料室」は、ナガセケンコー株式会社(東京都墨田区)内に設置されている「軟式野球資料室」を基にしています。「草野球資料室」を開設するにあたり、まず本家本元の「軟式野球資料室」についてご案内いたします。
「軟式野球資料室」は、元全日本軟式野球連盟理事長・船津國夫氏が、戦前・戦後を通じて収集された資料を広く軟式野球を愛する方々に公開するという目的で、ナガセケンコー株式会社が氏から寄贈を受け、保存展示しているものを中心に、軟式ボールの歴史や製法の説明などの内容を加え、資料室として発展させたものです。(入館無料)
軟式野球の博物館としては日本に唯一の存在です。つまりそれは世界で唯一の存在ということです。
特に40代以上の草野球人にはノスタルジーに満ちた空間であることでしょう。
<軟式野球資料室主要展示品>
(1)軟式野球年表
(2)全日本軟式野球連盟主催大会プログラム・役員章・参加章・記念品
(3)軟式野球ボールの変遷
(4)軟式野球ボール・グラブ・バットの製造過程
(5)記念写真・野球関連書籍
(6)少年軟式野球世界大会関連資料
<船津コレクション>
「軟式野球資料室」では、軟式野球関連の資料の他に、東京オリンピック村副村長、札幌冬季オリンピック村村長として活躍された船津國夫氏が収集された貴重品も展示しています。オリンピック関連のバッジ、メダル、ポスターなどが「船津コレクション」として展示されています。
『軟式野球資料室』 東京都墨田区墨田2−36−10
ナガセケンコー株式会社内
TEL : 03-3614-3501
東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅から6分
開館時間:午前10時〜午後4時
休館日:日曜、第二・四土曜、
祝日、年末年始
入館料金:無料
散策 「東京北東部-582」 日暮里駅東口界隈
散策 「東京北東部-581」 日本橋クルーズ
散策 「東京北東部-580」 日本堤
散策 「東京北東部-579」 日本文具資料館
散策 「東京北東部-578」 北区飛鳥山博物館
散策 「東京北東部-577」 郵政博物館
散策 「東京北東部-576」 雷門(風雷神門)
散策 「東京北東部-574」 両国国技館
散策 「東京北東部-573」 廣田硝子株式会社
散策 「東京北東部-572」 「鍵屋」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます