中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-513」 駒形・田原町近辺

2018-08-16 05:59:24 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です  

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

201070711 東京北東 商店街
東京都台東区駒形
駒形・田原町近辺
 駒形(こまかた)の名は、浅草寺に属する駒形堂に由来する。この堂は天慶5年(942年)平公雅によって建立され、円仁作の馬頭観音を祀るために建てられたのが起りであると伝わるが、古くは浅草寺の総門があった場所であるともいわれる(ただし駒形堂は関東大震災の後に場所を現在地に移動している)。なお土地の人々によれば、駒形の読み方はコマカタと清く発音してコマガタとは濁らないという。ここは古来交通の要地で、駒形の渡しのあったところである。江戸の巷説に有名な、「君はいま 駒形あたり ほととぎす」の句は、文芸・美術などの上で駒形堂とともに、この辺りの雰囲気を伝えている。
  東京都台東区の東部に位置し、墨田区(東駒形)との区境にあたる。区分は一丁目から二丁目に至り、通り沿いを中心に商店とオフィスビルが多く見られるほか、住宅地もある地域となっている。付近には隅田川とそれに架かる駒形橋と厩橋がある。 

 

 

 

 

一人2次会・上野 肉の大山(ビール+揚げ物) 第1回 隅田川の橋を巡り浅草の老舗の味を楽しむ「船旅と散策」⑲

...駒形-問屋街散策-蔵前-浅草橋 日本料理もちづき(会席料理) その1一人2次会・上野 肉の大山(ビール+揚げ物) 第1回 隅田川の橋を巡り浅草の老舗の味を楽しむ「船旅と散策」⑲  「新旧の街を比較しながらの建築観察...
中年夫婦の外食2 2017/12/25 07:14:07

sosamu21.exblog.jp

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「東京北東部-512... | トップ | 散策 「東京北東部-514... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京 北東部」カテゴリの最新記事