私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「桜-その371」 千本松牧場

2016-07-23 06:42:42 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160411  那須 桜
栃木県那須塩原市千本松
        千本松牧場
 那須千本松牧場は、牧場そのものがまさに大自然。春には満開の「桜並木」が、夏にはセミの元気な声と真っ青な大空が、秋には真っ赤な「紅葉林」が、冬にはときどき降る雪景色が、皆さんとの出会いを待っています。そんな千本松牧場のなかでも、とくに自然を満喫できるおすすめスポットをご紹介しましょう。
 まず、とにかく自然のなかで遊びたいという皆さんには「みどりの広場」がおすすめ。広い草原で、お弁当を広げたり、ボール遊びをしたり、思い思いに楽しんでいただけます。
  ほかにも無料で利用できる遊具などもございます。ご家族やカップル、お友達などとぜひぜひご利用ください。なにしろ当牧場は入場も駐車場も無料ですから、楽しく遊べておサイフにもやさしい牧場なんです。
hpより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中華街でフカヒレの姿煮を食べたいというので、3000円でコース仕立てにしてもらう。隆昌園。

...塩原温泉の旅① 朝食は吉野家で「豚丼」「豆腐ぶっかけ飯」...中華街」 謝甜記貳号店。食中華街は春節(正月)、正月料理を楽しんでみましょう。...幸手のかっぱ寿司へ。なんとレーンがない2段のレールから来る。...中華街ではしご酒①。新し...
中年夫婦の外食 2016/06/24 05:34:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「桜-その370」 ダイバーシティ東京プラザ近辺②

2016-07-22 06:26:45 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160408 東京南東 桜・シンボル
東京都江東区有明
ダイバーシティ
東京プラザ近辺②
  ダイバーシティ東京(ダイバーシティとうきょう、DiverCity Tokyo)は、東京都江東区青海にある複合商業施設およびオフィスビル。三井不動産商業マネジメントが運営、管理する「ダイバーシティ東京 プラザ」とサンケイビルが運営、管理する「ダイバーシティ東京 オフィスタワー」で構成されている。
  事業主は三井不動産と大和ハウス工業、サンケイビルが共同で設立した特定目的会社(SPC)「青海Q区画特定目的会社」。数千人規模での工事が行われた。
また、フジテレビジョンがイベントプロデューサーとして参画。 

 

 

 

 

 

 

大宮での仕事終わり、定番「なごみ」でちょい飲み。小鉢(料理)2品・ビール大瓶1

...台場のたび 熊谷カルチャーセンター「お江戸巡... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 2016/...
中年夫婦の外食 2016/06/28 06:14:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「桜-その369」 ダイバーシティ東京プラザ近辺

2016-07-21 06:24:15 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160408 東京南東 桜・シンボル
東京都江東区有明
ダイバーシティ
      東京プラザ近辺
  ダイバーシティ東京(ダイバーシティとうきょう、DiverCity Tokyo)は、東京都江東区青海にある複合商業施設およびオフィスビル。三井不動産商業マネジメントが運営、管理する「ダイバーシティ東京 プラザ」とサンケイビルが運営、管理する「ダイバーシティ東京 オフィスタワー」で構成されている。
  事業主は三井不動産と大和ハウス工業、サンケイビルが共同で設立した特定目的会社(SPC)「青海Q区画特定目的会社」。数千人規模での工事が行われた。
また、フジテレビジョンがイベントプロデューサーとして参画。

 

 

 

 

 

 

 

 

大宮での仕事終わり、定番「なごみ」でちょい飲み。小鉢(料理)2品・ビール大瓶1

...台場のたび 熊谷カルチャーセンター「お江戸巡... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 2016/...
中年夫婦の外食 2016/06/28 06:14:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「桜-その368」 アクアシティ台場

2016-07-19 05:55:21 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160408 東京南東 桜・シンボル
東京都江東区有明
アクアシティ台場
 アクアシティお台場(アクアシティおだいば、英語名称:AQUA CiTY ODAIBA)は、2000年4月に開業した東京都港区台場に存在する複合商業施設である。お台場海浜公園に隣接し、東京臨海副都心を代表する商業スポットとして人気を集めている。運営は三菱地所リテールマネジメント。株主構成は、三菱地所が100%。又、毎年夏にジャンプショップ臨時店舗が開店する。
所在地:〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号
営業時間: 本日営業 · 11時00分~23時00分
電話: 03-3599-4700
                   

 

 

 

 

 

 

 

 

大宮での仕事終わり、定番「なごみ」でちょい飲み。小鉢(料理)2品・ビール大瓶1

...台場のたび 熊谷カルチャーセンター「お江戸巡... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 2016/...
中年夫婦の外食 2016/06/28 06:14:00

ratuko00.exblog.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「桜-その367」 貨幣博物館 日本銀行金融研究所

2016-07-18 05:50:20 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160406 東京南東 見学・桜
東京都中央区日本橋本石町
日本銀行金融研究所
        貨幣博物館
 日本銀行金融研究所貨幣博物館では、貨幣および貨幣に関する歴史的、文化的な資料を収集・保存し、それらの調査研究を進めつつ、広く一般に公開しています。
 貨幣博物館の所蔵資料の中核となっているのは、古貨幣収集家・研究家であった田中啓文氏(1884~1956年)が収集した銭幣館コレクションです。田中啓文氏は、わが国の古代から近代にいたる貨幣だけでなく、中国を中心とする東アジアの貨幣や、貨幣に関するさまざまな資料を収集していました。これらの資料が展示・保管されていた博物館が「銭幣館」で、1944年、戦火による喪失を避けるため、収集資料は日本銀行に寄贈されました。hpより

 

 

 

嶋村 老舗割烹 「ランチ会席『日本橋美人』3800円

...日本橋美人』3800円+スカイバス1600円 食事記録 北海道厚岸 コレド室町店で妻と、牡蠣三昧定食。小さいが、なかなかおいしい店。...東京駅近辺巡り 「東京・橫浜(近辺)」の気になる店  part2.....
中年夫婦の外食 2016/07/12 21:59:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする