スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

同じ「ぶっつけ」でも

2020-06-18 19:48:55 | リモートレッスン

6月18日(木)

都内をバイクで走っていると見かけましたわい。

「東京都知事選挙立候補者」告示の掲示板!

今回のコロナ騒動で「声を上げれば届く!」

上げなかったら届かない!

そう思った人も多いはず。

(満足いくところまで届いたかどうかは、また別問題ですが(;^_^A)

自分と同じような考え方の人に代表になってもらう。

大事ですよね。

投票に行ってください。

都知事選挙には選挙権のない、餡子R★CKですわい。

本日も16時より配信。イチナナワークショップ。

本日のテーマは「胸のコントラクション」

我々もクラスで毎回欠かさず行っている胸の動き!

物を押すとき。皆さんも大なり小なり力を入れますよね?

その動作のスタートがこの動きを入れる事により、リアルになる!

 

電車のつり革に掴まっていて電車がプシュ~!ブレーキをかけて停まります。

ガクッと来ますよね?

マイムでは舞台で実際に動いている電車に乗ってる事は無いので

横に胸を移動させて止まった電車に対して、

運ばれていた乗客に残っていた移動の勢いが電車の進行方向に働いてしまう。

それを胸の移動。プラス!つり革の「固定点」で表現したり出来るのですねぇ~。

そしてメインは曲をかけて壁のルーティーンを披露!

あえて一回も練習をせず、緊張感を高めてのパフォーマンス!

配信後半から訪れるユーザーさんの為に全部で2回!

ユーザーさんからも

「コメントを入れるのを忘れて見入ってしまいました!」

と、グッと引き付けられたようですわい。

そして今日もBOSSの斜め前でコソコソと画策。

餡子R★CKがジャックですわい。

「前回BOSSがやっていた皿回しを真似したくって(^^♪」

新ネタ実験!

回した皿を空高く(個人の感想)放り投げ~!

あちゃ~(>_<)

ここがぶっつけで出来るBOSSと小生、餡子R★CKの埋められない差(;´Д`)

次回リベンジですわい!

(次回も出る口実を作る為に、あえて落とした?)

餡子R★CKですわい。


どうしても、また出たくって( ^ω^)

2020-06-16 18:51:48 | リモートレッスン

6月16日(火)

 

今年も酷暑となりそうな予感。

 

バイクのエンジンからむわ~っと伝わる熱気。

信号待ちも辛い(´д`|||)

 

餡子R★CKですわい。

 

配信日を増やし、

昨日も決行した17live配信!

 

季節感溢れるオープニングトークから

本日伝授するテクニックは?

 

重心移動「マイムウォーク」から

地面に落ちているものに躓いて拾ったもの。

 

綱が落ちていましたわい。

 

「何でこんな所に長い綱が?」

 

その先にあるものは?

力の加減や表情で、その先の相手を見てる人に想像させる

パントマイムの代表的なテクニック。

「大切なのは体の高さを変えない事!」

 

「真似してやってみたけど、難しい~。でも楽しい~!」

 

視聴者の皆さんからのコメントも盛り上がりましたわい( ≧∀≦)ノ

 

その後Bossも「パントマイム以外の事」を披露。

 

今回は「ジャグリングボール」高等テクニックは無理でも、

後進に教える身として基本はしっかり押さえておりますわい。

 

そして次に取り出したのは「リング」ですが!

これは次回!だそうです!

事務所のスペースでは本領を発揮出来ませんからね。

楽しみにしております( ^ω^)

 

さて、宴もたけなわ本日の配信もここまで。

 

...ちょっと、ちょっと!

誰かを忘れちゃいませんか( >Д<;)

この日も配信ジャック!

餡子R★CKですわい( ≧∀≦)ノ

 

今日の出し物は

 

「バランスボールに乗って谷を越える!」

 

配信をご覧になった方には

衝撃映像をお見せしましたね。

Bossは爆笑してましたけど(笑)

 

心配ご無用!

長年Bossに鍛えられた身体です。

 

怪我もなく、

応援して頂いた皆様のおかけでなんとかお題はクリア。

 

ドタバタしてしまい、

配信が大幅に押してしまいましたね~(´д`|||)

 

許してちょ( ^ω^)

 

餡子R★CKでした。


ワークショップ配信とミーティングと

2020-06-11 17:48:12 | リモートレッスン

6月11日(木)

気温30℃とか早すぎるよ。

暑いのはまだ我慢しますよ。

だけど、チョコレートが溶けて食べられない(@_@;)!

これが夏の嫌な所!

餡子R★CKですわい。

 

本日もトレーニングの後はコチラ!

イチナナLive パントマイムワークショップ配信。

さぁ!今日のワークショップのテーマは?

先週の配信で予告がありましたね~!

今回披露するのはパントマイムの王道!

パネル(横バージョン)

エスカレーターとそのバリエーション!

ある程度パターンを見せてお客さんを安心させておいてからの~?

落ちます(笑)\(◎o◎)/あれぇ~~!

どこでお客さんを「ドキッ!」っと驚かせるか?

これが演者の腕の見せ所ですわい!

パネルの中は見えません。

中に何が隠れていても不思議ではありません。

トランクが出てきたり。

皿回しの道具が出てきても不思議ではありません。

久しぶりのチャレンジも成功!\(^o^)/

バタ子ちゃんの息子さんが大爆笑のパネル芸。

中でどうなっているのかも解説。

パネルに対する角度を理論立てる事。

同一スピードを維持する筋力の必要性!

視聴者の皆様にもきちっと伝わっておりますわい。

今回は小生、餡子R★CKがお休みの為、

本格的なパントマイムのワークショップ配信となりましたわい(笑)

次回は6月15日(月)20時から配信!

 

そして、これからSOUKIの今後を考えるミーティングに突入!

餡子R★CKでした。


どうしても、出たくって(>_<)

2020-06-09 19:34:42 | リモートレッスン

6月9日(火)

昨日は月曜日だったのですが!

「BOSS!小生もイチナナ出たいんですぅ~(●´ω`●)」

と、先週のメンバー登場で味を占めた小生、餡子R★CK

無理を言って実現させて頂きましたわい。

大学での授業が始まり、忙しさを増したBOSS。

大学終わりに「準備しといて」とメールあり。

メールを受けて3分ぐらいかな?

いつになく軽いフットワークで準備完了(●´ω`●)

開始20分ほど前に事務所に戻りお疲れの所、準備に追われるBOSS。

そしてライブ配信で見せたテクニックがコチラ!

風船を使った「固定点」

BOSSが専門学校で教えていた生徒さんも見に来ていて

当時の興奮がよみがえったようです\(^o^)/

そして「傘(暴風雨)」

セッティング担当は小生、餡子R★CK。

何気に心臓破りのセッティングしてましたわい。

本当に悪気は無かったのですが、

周りからすると「ブラック(黒あんこ)だなぁ~」と言われますわい。

準備が整い、餡子R★CK登場!

本日のネタはローラーバランス。

BOSSとは違った意味でどよめきが起こりましたわい。

イチナナのユーザーさんのコメントもあり、小生、餡子R★CKは

「キモ可愛い…くは無い」

路線で行く事になりそうですわい?

自分のパートで退出せずにお付き合い頂いたユーザーの皆様。

ご視聴ありがとうございました。

餡子R★CKでした。


『溢れ出す、汗と涙』

2020-06-02 18:36:03 | リモートレッスン

この頃は、なんだか暑くなってきましたね💦

春の心地よい時期はちょうど自粛期間中でした。。

 

緊急事態宣言が解除され、

仕事も始まり外に出てみると「暑い!!」

 

この間、なんとセミの鳴き声らしきものを聴きました👀‼️

早すぎるよ!!💦

 

さて、レッスンでもちょっと動くとすぐ汗ばむ季節となりました。

(私は季節関係なく冬も汗だくですが!!😁)

 

 

先日のリモートレッスン、

引き続き『ロボット』のテクニック!

 

このテクニックは、圧倒的に身体の緊張が必要で、

筋肉をガチッと硬めるのがポイントです。

集中していると息をするのも忘れてしまいます。

 

やっぱり汗がすごい…

そして、瞬きをしないように目も緊張しているので涙が出てきます…

あ…コンタクトが…

 

落ちました…泣

 

片目がぼやけてしまって内心ドキドキ💦

でもこれは本番でも起こり得るハプニング。

動揺してはいられません…

 

こうやって、稽古中、レッスン中もハプニングに逃げずに

向き合うことで本番の自分が強くなるのでしょう。

 

基本的にハプニングは怖いですが…笑

 

さて、6月からスタジオでのレッスンが再開します✨

 

4月、5月のリモートレッスンではBOSSと

マンツーマンでテクニックに向き合える

貴重な稽古をすることができました。

 

リモートレッスンで吸収したことを生かして、

スタジオでも精進していけたらいいな(^-^)

 

耀佑