スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

スカッと!カッキーン!!

2009-05-14 20:08:45 | 上野・浅草・田原町
本日は、クラスで滝のように良い汗を流した後、スカッとしてきました!

そう、ストレス発散の代名詞的プレイス、

バッティングセンターへ!!

実に何年振りのバッターBOXだろう。

真夏の炎天下で白球を追いかけた若かりしあの頃。

よくランナーに向かって「回れ回れ!」と肩をグルグルぶん回しながら叫んだものです。

はい・・・メインポジションは3塁コーチャーですけど何か?

というわけで、浅草にあるバッティングセンターのお試し券を入手したので、挑んできました!
スターティングオーダーはBOSS・HADO・hico2以上3選手です。

最近の(って結構前からありますが)バッティングセンターはヴァーチャルピッチングなるモノがございまして、マシーンをスクリーンで隠し、そのスクリーンに実在の投手の投球モーションを映し、あたかもそのピッチャーと対戦してるかのような体験ができるシステムなのです!

そして我らが選びし対戦相手は・・・ダルビッシュ!!

世界を掴んだ男の球を打ってみようじゃないか!
さぁトップバッターはHADO選手!

↑↑
結果は16球のうち2球くらい良い当たりでした(笑)
でも本人は、

「ダルビッシュからホームラン打ってやった!」

と満足げな笑み。。。
いや14球は凡打ですからッ!

続いて、少年時代「Mr.流し打ち」の異名で各チームから畏れられていたhico2選手。

↑↑
いよしッ得意の流し打ちでライトスタンドいっちゃうよー!
「ブンッ!」「ブンッ!」「ブンッ!」
・・・コロコロコロ。
あれ?おかしいな?
スタンドどころかボテボテのゴロばっか。。。
あ、そっか。【流し打ち】じゃなくてただの【振り遅れ】だったんだ(沈)

さぁさぁ大トリは北海道が産んだ、昭和の怪物!BOSSプレイングマネージャーの登場です!
模様はトップ動画を!
遠い過去の記憶で思い出せない程のブランクらしいのですが、かなりのミートをぶっかましておられました!
んでよーく見ると・・・
「バットを短く持っているッ!!!」
なるほど!イメージ的には何が来てもフルスイングでホームラン狙いなのかと思いましたが、むしろ巧み!
全てはヒットの積み重ねから!!!

うーん。たった16球でも終わった後は皆、疲労困憊で「バッティングセンターって疲れる。。。」と口々に。
でもクリーンヒットした時の気持ち良さはやはりたまりませんな♪

まぁそんなわけで、相手はさすがのダルビッシュ。私達3選手、結局は封じられてしまいました・・・。

最後にHADO選手が負け惜しみのようにポツリ、
「今日のダルビッシュ走ってたね。」
ごもっとも!

以上、「Mr.振り遅れ」hico2

花家さん!

2009-05-14 13:17:37 | SOUKI
東京メトロ田原町駅を出ると良い匂いがしてきます。
そう、「花家」さんの焼きそば!
この匂いに誘われた人も多いのではないでしょうか?
今日のSOUKIのランチは<花家>さんのやきそば!
*大盛り450です!テイクアウト出来ます!!
美味しいですよ~!
皆様も田原町に来た時には是非!

公演のポスターやフライヤーも貼っていただいたりしています。
地元の方々にホントお世話になっているんです。
今は小鉄ソロライブのフライヤーを貼っていただいております。

<花家>の旦那さん
逆光ですみません・・・


<花家>の大旦那さん

*女将さんには「わたしゃいいわよ!」って断られてしまいました。(笑)

PS
20年以上前にヨネヤマママコ先生に連れて来て頂いたのを思い出しちゃいます。
ご近所さんになるとは・・・これも縁ですね。

PS2
実は旦那さんは加瀬さんの同級生!!!
これも縁ですね。

PS3
近所のコスモ石油のガソリンスタンドの旦那さんは板東先生の同級生!
(公演&スタジオライブ、見に来ていただいております!公演ポスターも貼っていただいております!)
これも縁ですね。

田原町ご縁3連発でした!(笑)

さて、本日は木曜日!ハードなレッスン日!
食べた分は消費しましょ。。。。

明日から

2009-05-14 11:01:56 | SOUKI
小鉄です
天気のいい日が続きますね
明日から3日間、浅草盛り上がることでしょう
三社祭りですから
今年も江ノ上さん、神輿を担ぐそうですし、今週末は楽しみですね~

(小鉄は、ソロライブに向けて創作・稽古の最中でございます)