スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

瞬間的にある考えが脳裏をかすめる。

2010-07-24 11:19:54 | SOUKI
「閃く」。

創作していると、
何度もこの「閃き」が訪れる。
ホント瞬間的に浮かび上がる。
昨日もバレエのレッスン中に訪れてくれた。
その瞬間、台本を書いていたわけでもなく、公演の稽古中でもない。
そう、頭の中は「そのことを」考えていたわけではない。
しかし、「瞬間的にある考えが脳裏をかすめた。」

だから、眉間にシワを寄せて考えてるだけでは・・・ダメなのさ。


パントマイムは当たり前だが「台詞」を言葉では表現しない。

なので、名詞を表現したい場合非常に困る。
そう、人や場所の名称を表す語だ。

閃いたのは(現在「The Gate」を創作中。。。。)
「昨日も3人の山伏を斬った」
これはパントマイムで問題なく表現できる。

「それではその3人の山伏の中の一人が義経ということなのだな?」
と、返答の台詞があるとする、
おっと!これが難しい。。。(苦笑)

そう、この「義経」。
どう表現するか・・・理解出来るように。。。

でね、浮かんだのさ!

そうか!
このような表現をすれば上記の台詞が「想像」出来る!

パントマイムは一言一句正確に「台詞」を表現するのではなく、
その「台詞」の言いたい事(本質)を見極めれば良いのである。

色んな角度から柔軟にアプローチしなくちゃ、
身体には繫がらない。

スーパーパントマイムシアターSOUKI 江ノ上