最近『劒岳 点の記』を見た。
大自然の厳しさ。それに立ち向かう人間たちの物語。
俺は音楽も映画も美術も…色んなジャンルに接するようにしてる。
それはパントマイムに絶対に必要だからだ。
俺達はパントマイミスト。
今回見た映画のように、大自然の中にいなくてもそこに存在しているかのごとく
身体で表現出来なければならない。
そう、身体一つで経験出来ないことまでも表現しなければならないんだ。
それにはやはり沢山の情報が必要となる。
その情報を元に、『想像力』と『テクニック』それと『無言ならではの演出』
にて作品を構築していく。
「全てを模倣する」とは…一筋縄じゃいかない。
必要となるものは…やはり「感性」。
その感性を磨くためにも「見る」「聞く」「読む」…等は日々行う必要な作業だね。
『一命』も見たけど、こちらは「信念を守るため命を賭して戦う」…
良い映画だったよ。
スーパーパントマイムシアターSOUKI
江ノ上陽一
大自然の厳しさ。それに立ち向かう人間たちの物語。
俺は音楽も映画も美術も…色んなジャンルに接するようにしてる。
それはパントマイムに絶対に必要だからだ。
俺達はパントマイミスト。
今回見た映画のように、大自然の中にいなくてもそこに存在しているかのごとく
身体で表現出来なければならない。
そう、身体一つで経験出来ないことまでも表現しなければならないんだ。
それにはやはり沢山の情報が必要となる。
その情報を元に、『想像力』と『テクニック』それと『無言ならではの演出』
にて作品を構築していく。
「全てを模倣する」とは…一筋縄じゃいかない。
必要となるものは…やはり「感性」。
その感性を磨くためにも「見る」「聞く」「読む」…等は日々行う必要な作業だね。
『一命』も見たけど、こちらは「信念を守るため命を賭して戦う」…
良い映画だったよ。
スーパーパントマイムシアターSOUKI
江ノ上陽一