「白熱教室」的なタイトルでスタート
三國妖狐譚の[チケット]欄に
一般、桟敷、学生、子供とある
学生、子供は分かるが
このチョットお得な桟敷席
この桟敷席について質問をよく受けるので詳しくお話ししよう
桟敷とは
演劇,相撲など興行場の上等の見物席。古語には仮床 (さずき) といい,地上より高く造られた神招ぎの場所といわれるが,
室町時代以降は祭礼や田楽,猿楽などの見物席として,土間に対する上等の席をさすようになった。
「上等の席」とあるではなぜに安いのか
桟敷とは
1 祭りの行列や花火の見物などのために、道路や川などに面してつくる仮設の席。
2 劇場・相撲場などで、一段高くつくった板敷きの見物席。
江戸時代の歌舞伎劇場では、平土間の左右に一段高く2階造りにつくった上等の見物席。
あ~相撲の升席のイメージ?
でも仮設とある
桟敷とは
《「さずき(仮庪)」の音変化》
1 祭りの行列や花火の見物などのために、道路や川などに面してつくる仮設の席。
2 劇場・相撲場などで、一段高くつくった板敷きの見物席。
江戸時代の歌舞伎劇場では、平土間の左右に一段高く2階造りにつくった上等の見物席。
「仮説」「板敷」
なんだか上等とは裏腹なワード
伝承ホールの桟敷席とはこれだ!!
舞台には近いですが横向きで観るかたちになります
座るとこんな感じ
若干BOSSのカメラ目線が気になりますが、お客様観劇スタイルをご想像ください・・・
一般席はコチラ↓
上等なのになぜにお得なのかがお分かりになったと思います。
いずれにしろお座席の種類を選ぶにはお早目にご予約ください。
チケット一般発売は
6月13日(土)開始です!
みおり・スマイリー