12月1日(火)
いよいよ今年もあと1ヶ月となりました。
先週の土曜日に引き続き、
ミュージック・アプリケーションの堤さんのご紹介で
本日は埼玉県で2度目の芸術鑑賞公演をさせて頂きました。
本日は越谷市の高校でパントマイム!
この短い期間中に2回もパフォーマンスをさせて頂ける機会を頂きまして、
本当にありがとうございました!
昨今の情勢から元々予定していた施設が使えなくなってしまった最中でも
「どうにかして、(生徒さんの為に)芸術鑑賞公演を開催出来ないだろうか?」
と、先生方が愛情を持って用意して下さった素敵なステージです(●´ω`●)
緞帳の裏では感謝の気持ちを胸に精一杯パフォーマンスさせて頂きます!
と、スタート前に気合いの一枚!
芸術鑑賞公演では珍しく夕方からのスタートとなりましたが、
夕刻の気温が下がっている状況でも集中して、
拍手で我々のパフォーマンスに応えて下さり、ありがとうございました。
シャイな学生さん達も進行と共にボルテージを上げて楽しんで下さいました!
エスカレーターも体験してもらいましたが、
ぐぬぬ~小生、餡子R★CKも羨む逸材がこの学校にもおりましたわい(笑)
「年内のイベントがほどんど中止や規模の縮小を余儀なくされる中、
素敵なパフォーマンスで楽しませてくれてありがとうございました!」
と、生徒さんからお言葉を頂きました。
同じように、我々もパフォーマンスをさせて頂く機会を与えて頂いた事に感謝です!
世の中が落ち着きを取り戻し、
生徒さんから頂いたこのお花のように
キラキラした気持ちで再び皆さんに会えますように!
「2021年は楽しかったね!」
と皆が思えますように!
餡子R★CKでした(●´ω`●)