goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

すだち

2006-12-19 23:04:58 | SOUKI
毎週火曜日は20時からマイムのレギュラークラスがあります。
そして、クラス終わりにみんな密かな楽しみがあります・・・
というのは、土曜・日曜をはさんで仕事やレジャーで東京を離れた方々は、めずらしいお土産を持って来てくれるのです!
今回は松延さんがお仕事で徳島に行かれてたらしく、写真のすだち饅頭を皆にお土産で頂きました

徳島って実は僕の実家があるところ・・・
名物って言うと・・・すだち・・・・・・・以外思い当たらない
なんとそのすだちが和菓子とコラボして実に上品な味に出来上っておりました
松延さんご馳走様でした
お菓子好きの方は一度SOUKIのレギャラークラスへどうぞ(笑)

徳島出身の方いらっしゃれば特産品を教えて下さい
田舎に帰ったとき、いつもお土産に困っています。
今度、すだちそのままを買ってこようと思っています






3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
特産☆ (akiko)
2006-12-20 20:48:48
林さんは徳島のご出身なんですね!
すだちが特産なんですか。すだち饅頭おいしそう!
徳島はまだ行ったことないので行ってみたいですねー☆徳島情報もぜひ☆
静岡はやっぱりお茶とみかんですね。
茶畑は静岡の田舎の風景です☆^^☆
返信する
Unknown (良い所)
2006-12-23 04:51:01
18年間育った徳島はまだまだ自然がいっぱいです
眉山(びざん)という山は毎年1回は登る学校の遠足コースでした。
吉野川という一級河川は高校のヨット部がいつも練習していたり、海も近くて台風のときはよく近くまで行ったりしました
これらが全部、ちゃりんこ20分以内のとこにあるのです田舎でしょ
返信する
自然☆ (akiko)
2006-12-23 10:43:02
私も田舎育ちなので、常に山や川に囲まれてました。
小学生の頃は放課後、めだかやザリガニ捕ってました
駅までは車で行かないと×だし、ちゃりんこ(^^)で走り回ってましたね。今も乗ってますが☆
小笠山という山によく遠足に行きました。その山を越えると海です!
自然いっぱいです!
台風の時に海の近くに行ってたんですか!?あ、危ないです。。
返信する