スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

完全に顔とメニューを覚えられた(^o^)

2018-05-21 19:53:24 | 大学

「毎週月曜日が授業なんですね?いつものでいいですか?」

 

深大寺蕎麦の「深水庵」さんにて店員さんとの会話

 

完全に顔とメニューを覚えられたみたい

 

嬉しいっすね (^o^)

 

こんな会話ができるってさ ♪

 

本日は

 

三社祭の余韻が覚めやらぬ中での授業2コマ

 

いつもより声張り上げてたのかな

 

喉が痛いっす(笑)

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一


三社祭 写真館!

2018-05-20 19:38:20 | 上野・浅草・田原町

まさに「五月晴れ」快晴の素晴らしいお天気に恵まれて

三社祭 本社神輿の渡御が行われました。

みんな無事に神輿を担ぎ切りました。

まずは午前の部

神輿を待つ・・・

神輿を先導するパトカー

お囃子の山車には ネイジュのマナちゃんとママと弟くんが

ママはお囃子の名手です。

いよいよ神輿がきましたー!

  

  

お昼には事務所の前を本社神輿が通りました。

上から見ると凄い!!!

午後は 浅草神社でネイジュのメグちゃんが

巫女舞「浦安の舞」を奉納。

メグちゃん綺麗、素敵な舞でした

夕方、再び本社神輿渡御に・・・・・

2日間、元気で楽しく担ぎました。

大忙しの「花家」のご主人とお母さん!

今年も「三社祭」を思い切り楽しんだSOUKIでした。

浅草中央町会表門の皆様、雷門西部町会の皆様、

誠にありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。

 スーパーパントマイムシアターSOUKI


三社祭だ~!!

2018-05-19 20:04:49 | 上野・浅草・田原町

待ちに待った「三社祭」

明け方の雨が嘘のように朝9時には見事な快晴

皆のテンションも

1年ぶり、まずは肩慣らし、と思いきや、

みんな御神輿を前にした途端、本気モード

ちょっと余裕が出てきて・・・・

私も今年は法被を着て参加

お昼から「町内神輿連合渡御」 ガッツリ担いでます

浅草神社でお祓いを受け、

神社の鳥居をくぐり

浅草寺でさし

町内へと戻ります。

夕方からは 4ケ町のお神輿が「雷門」をくぐりました。

三社祭の日は 大提灯がお神輿が通る為に畳まれます。

 

明日はいよいよ、本社神輿の渡御。

皆の雄姿をお楽しみに!!

 

   スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子


平成30年度 三社祭始まる!

2018-05-19 00:10:48 | 上野・浅草・田原町

SUPER PANTOMIME THEATER SOUKI の HADOです。

 

一年ぶりの、この独特のテンション。

今年も浅草で三社祭が始まりました。

 

町人が集まって、神様をかつぐ。

なんなんでしょうね、この得も言われぬ独特な楽しさ。

普段なら、喜んで重い物を担ぎに行くなんて、決してないのに。

今日のうちにBOSSに連れられて、神酒所にお酒を奉納にいったのですが、

これですでに心臓のビートが、ワンテンポ早くなったような気がします。

 

毎年、お祭りでお会いして笑顔を交わす方々と、今年もお会いできるのが楽しみです。

お互い元気に会えるといいなと思います。

 

金曜日のバレエ&パントマイムレッスンが終わり、

来月に控える学校芸術鑑賞公演3ピースバージョンの稽古がおわり、

遅ればせながら明日の準備に取り掛かりました。

 

このアイロンがけで、ハートビートが、さらに、もうワンテンポあがっちゃうんだよな〜^^;

そして、例年、お祭りの日は睡眠不足・・・(苦笑)

でも、こう、熱くなれるものに触れさせて頂ける、関わらせて頂ける事は、

本当にありがたいことだと感謝しております。

 

浅草中央町会表門、ならびに雷門西部町会の皆様、

今年も楽しく参加させて頂きます。

何卒、よろしくお願いいたします!


夏!!

2018-05-17 23:21:55 | SOUKI

5月17日(木)

田原町周辺では半纏を着こなし、週末に控えた「三社祭」の準備に勤しむ人たちの姿で

賑わっていた暑い一日。

ここ田原町スタジオでも暑さに負けず6月&7月に関西方面にて行われる

「芸術鑑賞公演」のリハ―サルですわい!

6月の芸術鑑賞公演に出演する3人組。

HADO・餡子R★CK・ビリッケントリオ!

来週からの本格的なリハ―サルのスタートに向けて

今日は一作品づつ前回の公演の反省を踏まえて、場面のワンシーンごとに

「ここはどうするのがベストなのか?」

やっては繰り返し、やっては繰り返し!

全ては見ているお客様により一層楽しんで頂くために!

客観的に見てぼんやりしてる部分をどんどん潰して。

見て頂くときには研ぎ澄まされた作品へどんどん成長させるべく奮闘ですわい!

そして、我々とスタジオをシェアして稽古をしていたのは

7月公演に出演する

中里姉さん・みおり姉さんそしてBOSS!

3人は踊って叩いて?なんと90分以上Σ(・□・;)

その後にお姉さま方は別のダンスの降り起こし。

凄い体力ですわい!そして体力の配分も上手いんだろうな!

それに比べて小生、餡子R★CK...体力配分下手すぎ!

パントマイムの基本は…緊張と弛緩

まだまだ手に入れることができていない

そう感じる餡子R★CKですわい。

早く手に入れよっと(´;ω;`)