このところ、カワセミは姿を見せてくれませんが、
可愛い子供連れの親子の姿があちこちに見られます。
朝寝坊のヌートリヤ親子。よくここで見かけます。
ご近所の庭には綺麗な色をした花が咲いています。名前は知りません。
土手の花にはモンシロチョウが戯れています。
こちらもご近所の庭に明るい青紫の花が咲いてます。
「ジャガランダ」です。花言葉は「栄光」と「名誉」です。
高さ15mくらいまで育つようで ポルトガルではこの花で花見をするそうです。
この川ではルアーで釣りをしている人を良く見かけますが、釣り上げた姿はなかなか見ることがありません。
この日 一人が雷魚を釣り上げてました。
近所に住んでる人が「フライにして食べる。」と貰って帰りました。
元気な子供たちや犬の散歩の人も多いですね。
この日は最後に「ウシガエル」を写すことができました。