SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

X8C のプロポアンテナ

2016年06月06日 | 空物ラジコン ドローン
到着、ついでにミニドローン達のリポバッテリーも(汗)


そして改善されたかの確認は昔フライヤー現役時代に購入していた
電界強度計を探しまくりやっと発見!盗撮盗聴機発見するものです
ラジコンの世界で安全に飛ばすための道具でもありました、悪い奴もいたので・・・
今は干渉なども殆ど無いので無用の物かも


プロポ電源ONで即反応~~
アンテナ交換し一定の距離で交換したアンテナの性能が判ります
民家付近ではWifiやらブルートゥースやら携帯やらの電波が交差しているので
野外でテストとなります。


モニターも久しぶりに交換!やはり液晶へたってました(汗)


SYMA X8C 慣らし完了

2016年06月06日 | 空物ラジコン ドローン
モーターのブラシやギヤもなじんできました!
毎度、紹介ばかりなので動画くらい載せなくてはと・・・
遠方行きのときはこいつ達をお供させます!!


そうそう機体説明書のプロポで言うmode1/mode2はヘリプロポで言うスタントモードです
ヘリの場合ローターブレード角ピッチ=レバー位置の多数ポジション=エンジンスロットル
他エルロン、エレベーター、ラダーそしてジャイロ感度などディレイやら舵角やら
多数を3つのポジションスイッチに割り当てるプログラミングが必要なのです
このデーターはランカークラスになると極秘情報クラスでした

がSYMA X8Cでも二つのモードが有りプログラミングは出来ませんが
エルロン、エレベーターの強弱となり弱は静演、強は高速移動
特に4枚物は過去経験してますが強風の中飛行で高度は上げられるが前に
向かい風に進めない!ヘリよりかなり舵角を取らないといけませんでした
空撮機体とは言えSYMA X8Cはもう少し舵角が欲しいです。